更新日:2025年4月23日
ここから本文です。
令和7年度 会議開催予定
未定
神奈川県児童福祉審議会障害福祉部会
児童福祉法第8条、神奈川県児童福祉審議会規則
障害児および知的障害者の福祉に関する事項
7人、2年
委員の氏名 |
(所属・役職名等)【会長・副会長等】 |
いそもと 桂太郎 |
(神奈川県議会議員) |
木村 友美 |
(社会福祉法人青い鳥 横須賀市療育相談センター園長) |
佐藤 大輔 |
(社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会施設部会 障害福祉施設協議会会員) |
庄 紀子 |
(地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター 児童思春期精神科部長) |
鈴木 亜紀子 |
(神奈川県手をつなぐ育成会副会長) |
中村 直行 |
(地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター 障害児入所施設局長)【部会長】 |
山川 信人 | (社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会施設部会 児童福祉施設協議会会長) |
現在のところ諮問・答申事項はありません。
原則公開
審議内容が神奈川県情報公開条例第5条各号に該当する場合には非公開とします。
開催方法:書面開催
開催期間:令和7年3月18日~4月2日
次第(PDF:66KB)、名簿(PDF:75KB)、資料1(PDF:3,440KB)、資料2(PDF:845KB)、資料3(PDF:1,075KB)
次第(PDF:85KB)、名簿(PDF:86KB)、資料1-1(PDF:1,608KB)、資料1-2(PDF:1,877KB)、資料2(PDF:3,344KB)、資料3(PDF:1,783KB)、資料4(PDF:719KB)、資料5(PDF:801KB)
障害福祉課企画グループ、加藤
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部障害福祉課です。