更新日:2025年7月11日

ここから本文です。

第61回(令和7年度)神奈川県高等学校演劇講習会

毎年夏に、専門家の方々を講師に迎えて開催します。「高校生と演劇部顧問教諭の方」が対象で、在籍する学校をとおして申し込んでいただきます。 参加のご案内は各学校にさしあげていますが、このページからでもダウンロードできます。 詳しくは開催要領をご覧下さい。

 

日時

令和7年

  1. 7月26日(土曜日) 9時30分から16時30分まで(受付9時15分から)
  2. 7月27日(日曜日) 9時30分から16時30分まで(受付9時15分から)

上記の日程1又は2のうち、原則1枠(内容1~4)を選択し申し込む。

なお、多数の参加希望者がいる学校については、複数の日程を選択することを可能とする。

会場

神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホールほか

主催

神奈川県

共催

神奈川県高等学校文化連盟演劇専門部会
神奈川県高等学校演劇連盟

内容

  1. 演技基礎
    演劇の基礎的な訓練・考え方をシアターゲームで楽しみながら学んでいく。
    演劇初心者・俳優未経験者のための講座。
  2. 演技発展
    舞台作品の上演を想定し、発表に向けた実践的な稽古を行う。
    「役作り」「芝居づくり」から「演劇作り」へと発展させていく。
  3. 身体表現・演出
    ひとつの題材から、幅広い身体表現と舞台上での空間演出の可能性を探ります。
    経験者向けの比較的ハイレベルなコース。

講師

  • 演技基礎講師 加藤 ひろたか
    同指導助言者   蓮井 佑麻、本田 けい
  • 演技発展講師   北村 まりこ、齋藤 明里
    同指導助言者   中嶋 海央、浦谷 賢充
  • 身体表現・演出講師   永島 敬三、永田 紗茅
    同指導助言者   今井 由希、山中 啓伍

参加対象

高校生、演劇部顧問及び高等学校教職員

持ち物等

筆記用具・動きやすい服装・運動靴・水筒(水分補給用)・昼食

受講料

無料

申込方法

申込書に必要事項を記入の上、(申込書記載の)電子メール又はファクシミリでお申込みください。

申込期限 

2025年7月14日(月曜日)

お問合せ先

神奈川県立青少年センターホール運営課
220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-1

電話:045-263-4475
FAX:045-241-7088

 

このページの先頭へ戻る

令和7年度学校演劇・ダンスの講習会、発表会予定一覧へもどる

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 文化課です。