ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 専門教育・大学 > 神奈川県立よこはま看護専門学校 > やまゆり祭(学校祭)
更新日:2022年7月25日
ここから本文です。
神奈川県立よこはま看護専門学校のやまゆり祭
新型コロナウイルス感染症感染拡大のため、令和元年7月に開催して以来3年ぶりにやまゆり祭を開催します。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制、午前・午後の2部制(完全入替制)での開催となります。
また、今年度のやまゆり祭は、ねんりんピックかながわ2022協賛イベントとしても実施し、ねんりんピックのブースも出展します。ぜひお越しください。
心繋(きずな)~私たち看護学生だからできること~
令和4年7月30日(土曜日)
2部制(完全入替制)
1部:10時00分から12時00分※受付終了
2部:13時00分から15時00分※受付終了
電子申請システムにより事前予約
※1部、2部ともに申込多数のため受付を終了いたしました。
神奈川県立よこはま看護専門学校
一日看護体験
‣Let’sロコモダンス
‣手洗いチャレンジ
‣ベッドメイキング選手権
‣フィジ子さん体験
‣災害看護
入試関連
‣入試相談コーナー
‣座談会
‣学校案内・クロスワード
やまゆり祭
‣国家試験問題にチャレンジ
‣アイス・ジュース販売
‣ともしび(マスクのデコレーションなど)
その他
‣ユニフィケーション
‣写真撮影コーナー
‣ねんりんピックブース
‣血管年齢測定など
コロナ渦で人間関係が希薄になる中で、共に学んできた仲間と“心を繋ぐ”、今こそ築いてきた“きずな”を発揮する時であると考えました。ご来校いただく方にこの「やまゆり祭」を通して周囲との協同や、私たちの企画を通して楽しんでいただき、ぜひ周囲との繋がりを感じていただきたいと思います。
「やまゆり祭」を通して、私たち看護学生にしか伝えられない看護の魅力をお伝えすることで、看護を身近に感じていただきたいと思っています。
看護学生として創意工夫を凝らし、日頃の学習の成果をあたま・からだ・こころで表現することで、看護の魅力を伝えていきたいと考えています。また皆様方と交流を深めながら、看護を身近に感じていただければ思っております。
全学年が協力し、感染対策を徹底し、安全に開催できるよう準備しておりますので、皆様方にお越しいただきますことを、在校生一同、心よりお待ちしております。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は よこはま看護専門学校です。