ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 県民の声・広聴 > 困った時・知りたい時 > 精神医療センターで治療を受けるには

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

精神医療センターで治療を受けるには

精神医療センターで治療を受けるには

問合せ先

受付時間

  • 平日9時~12時、13時~16時30分

 精神医療センターは、統合失調症や躁うつ病の方を対象とした一般精神科治療の他に、さまざまな悩みを抱えた方のための専門治療(依存症、ストレスケア、思春期など)にも力を入れています。また、さまざまな治療プログラムを準備し、社会復帰の手助けを行っています。
 診療は完全予約制ですので、事前にお電話等でご予約ください。
 なお、同センター以外の心療内科、精神科等を受診されたことのある方は、受診時に紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。かかりつけ医がおらず、紹介状がない場合は、お電話にてご相談ください。

 

 精神医療センターは、平成22年4月に設立された地方独立行政法人神奈川県立病院機構が設置し運営しています。受診などの詳細につきましては、精神医療センターまでお問い合せください。


このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部県立病院課です。