更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

県立病院機能のあり方検討会

県立病院機能のあり方検討会の概要ページです。

県立病院機能のあり方検討会

名称

県立病院機能のあり方検討会

設置根拠要綱等

県立病院機能のあり方検討会設置要綱

設置年月日

令和7年6月16日

設置目的

医療に関する有識者等の意見を聴取し、神奈川県立病院機構が運営する県立病院の機能のあり方について見直しを行うため

構成員数・選任期間

5人・令和8年3月31日まで

公募構成員の有無

公募構成員なし

※所掌事項について、専門的な知識・経験が必要なため

構成員の氏名(所属・役職名等)

(敬称略・五十音順)

氏名 所属・役職名等
井上 貴裕

千葉大学医学部附属病院 副病院長/病院経営管理学研究センター長

小松 幹一郎

公益社団法人神奈川県医師会 理事

伏見 清秀

東京科学大学大学院医歯学総合研究科 教授

本舘 教子

公益社団法人神奈川県看護協会 会長

吉田 勝明

公益社団法人神奈川県病院協会 会長

意見を求める事項

(1)県立病院の機能や規模を含めたあり方に関すること

(2)その他検討会の目的を達成するために必要なこと

会議公開

非公開

非公開理由

神奈川県情報公開条例第25条第1号により、検討内容に非公開情報を含むため

会議開催日・会議記録等

第1回 令和7年6月30日 会議速報

所属名、担当者名

健康医療局保健医療部県立病院課 宮坂、久保村

電話番号045-210-5047

ファックス番号045-285-9002

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部県立病院課です。