ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教育制度・教育統計 > 「かながわ人づくりコラボ」 -みんなで考える、これからの人づくり- > かながわ人づくりコラボ2023(動画配信ページ)
更新日:2025年1月30日
ここから本文です。
2023年10月28日(土曜日)に開催した「かながわ人づくりコラボ2023」の様子をご紹介します。
5つの県立高校の特徴的な取組を紹介する動画の上映を行いました。
実践紹介を踏まえ、有識者によるパネルディスカッションを行いました。
教育論議のテーマ
学校の実践例から考えるこれからの教育のあり方について
パネリスト
<県立高校における新たな取組の紹介>(11分17秒) 「かながわP-TECH」「神奈川芸術劇場との連携」「地域ワークショップ」 |
<取組における生徒の様子について>(12分16秒) 「社会に開かれた教育課程」「マインドセットの醸成」 |
<外部協力者について>(12分34秒) 「私たちは教えない」 |
<今後の展望について>(9分51秒) 「課題解決型人材」「生きる力」「持続可能な地域連携」 |
<参加者との意見交換>(11分10秒) 会場及びオンラインの参加者から質問を募集し、意見交換を行いました。 |
<論議の終わりに>(8分27秒) パネリストの皆様から論議の感想をいただきました。 |
え!?今の高校はこんなことやってるの!? ~生徒・教師のチャレンジ~
令和5年10月28日(土曜日) 14時00分から(120分程度)
県立総合教育センター 講堂(藤沢市善行7-1-1)
【最寄り駅:小田急江ノ島線 善行駅】
「YouTube Live」にて配信を行いました。
主催: 神奈川県教育委員会
共催: かながわ人づくり推進ネットワーク
![]() |
学校や家庭、地域の皆さまと協力しながら「かながわ教育ビジョン」に基づく「人づくり」に取り組むネットワークです。 (令和5年10月時点 参加団体 113団体) |
神奈川県教育委員会では、明日のかながわを担う人づくりを進めるため、平成19年8月に本県の教育の総合的な指針として策定したものです。(令和元年10月一部改定)ぜひ、こちらのページからご覧ください。
このページの所管所属は教育局 総務室です。