意見募集期間 ※募集期間は終了しました
2022年10月19日(水曜日) から2022年11月18日(金曜日)
ホーム > 意見募集(パブコメ) > 「第4期丹沢大山自然再生計画(素案)」に関する意見の募集について
初期公開日:2022年10月19日更新日:2022年10月19日
ここから本文です。
丹沢大山の自然環境問題を把握するために平成16年から2年間かけて実施した「丹沢大山総合調査」の調査結果に基づき、「丹沢大山自然再生基本構想」が平成18年に策定されました。
県ではこの基本構想に基づき、自然再生に関する総合的な施策を展開させるため平成19年度から「丹沢大山自然再生計画」を策定し、企業・学識者・活動団体など多様な主体からなる「丹沢大山自然再生委員会」の点検・評価を受けながら丹沢大山の保全・再生に取り組んでいます。
自然環境の保全・再生の実現には長期的な取組が必要なことから、事業の進捗状況や自然環境の現状を踏まえ、令和5年度からの4年間に取り組む対策について「第4期丹沢大山自然再生計画(素案)」をとりまとめました。
つきましては、素案に関する県民の皆様からのご意見を募集いたします。
2022年10月19日(水曜日) から2022年11月18日(金曜日)
※フォームメールとは、上記ホームページの画面上でご意見を入力していただき、県にお送りいただくことができる仕組みです。
※タイトル「「第4期丹沢大山自然再生計画(素案)」に関する意見の募集について」及びご意見の対象のページ・項目を明記してください。
(2)郵送
〒231-8588(住所の記載は不要です。)
神奈川県環境農政局緑政部自然環境保全課緑地・自然公園グループあて
(意見募集期間最終日の消印があるものを有効とします。)
手話を撮影・録画したDVDにより意見を提出される場合は、上記宛先に郵送してください。
(3)ファクシミリ
045-210-8848
電話での意見提出はお受けできません。
いただいたご意見に対する個別の回答はいたしません。
いただいたご意見は、住所、氏名等の個人情報を除き、公開させていただく場合があります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は環境農政局 緑政部自然環境保全課です。