神奈川県アライグマ防除実施計画について
掲載日:2020年3月30日
神奈川県アライグマ防除実施計画について
県では、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律に基づき、平成18年度から平成22年度までを計画期間とする第1次アライグマ防除実施計画、平成23年度から平成27年度までを計画期間とする第2次計画を定め、計画的な捕獲等の総合的な対策に取り組んでおり、現在は、平成28年度を初年度とする「第3次神奈川県アライグマ防除実施計画」に基づき、アライグマの「生息分布域の縮小」と「個体数の減少」を目標として、アライグマの防除を進めています。
第3次計画様式(word版又はexcel版)
捕獲実施者 : 届出書(様式1)[Wordファイル/22KB]
市町村関係 : 従事者証(様式2)[Wordファイル/15KB]、従事者台帳(様式3)[Excelファイル/31KB]、捕獲実施記録(様式4)=従事者証裏面[Excelファイル/40KB]]、目撃情報(様式5)[Excelファイル/40KB]