ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 救急・災害医療 > 神奈川県外国人医療推進検討会議

更新日:2024年10月4日

ここから本文です。

神奈川県外国人医療推進検討会議

神奈川県外国人医療推進検討会議

名称

神奈川県外国人医療推進検討会議

設置根拠要綱等

神奈川県外国人医療推進検討会議設置要綱

設置年月日

令和3年2月9日

設置目的

外国人患者が急病に際し、症状に応じて安心して医療機関を受診できるよう、神奈川県における外国人患者への医療提供体制の充実を図ることを目的とする。

構成員数・選任期間

13人・2年(ただし、初回の委員任期は、設置年月日から令和5年3月末までとする。)

公募構成員の有無

選任していない理由

委員全てに高度な専門知識を有することが求められるため。また、委員の選任区分により公募構成員の意見を反映することができるため。

構成員の(役職)氏名

会議委員名簿(PDF:119KB)(別ウィンドウで開きます)

意見を求める事項

(1)外国人患者が症状に応じて安心して医療機関を受診できる体制の整備に関すること

(2)外国人患者を受入れる拠点的な医療機関の整備等に関すること

(3)外国人医療に関するワンストップ窓口の整備等に関すること

(4)その他必要な事項

会議公開

公開

会議開催日・会議記録等

令和6年度

令和6年度 第1回目 会議速報 会議結果

このページに関するお問い合わせ先

健康医療局 保健医療部医療整備・人材課

健康医療局保健医療部医療整備・人材課へのお問い合わせフォーム

医療整備グループ

電話:045-210-4874

内線:4874

ファクシミリ:045-210-8858

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療整備・人材課です。