新着情報
令和3年4月1日
新たに、横浜市保土ヶ谷区に在宅歯科医療地域連携室を設置しました。
在宅歯科医療地域連携室のご案内
神奈川県では、地域における歯科医療機関、医科・介護関係機関、地域包括支援センター等、在宅歯科医療に関わる者と積極的に連携をとりながら、地域包括ケア体制の整備を図ることを目的として、県内各地に在宅歯科医療地域連携室(以下「地域連携室」)を設置し、広く県民、歯科医療機関を対象とする相談窓口として運営しています。(令和2年度事業(公社)神奈川県歯科医師会に運営委託)
地域連携室では、在宅(訪問)歯科医療の全般的な相談、在宅(訪問)歯科診療を行っている県内各地域の歯科診療所の案内等を行っておりますので、外来の歯科診療の受診が難しい方などで歯痛の治療や口腔ケアを在宅で受診したい方、そのご家族の方は、お気軽に最寄りの地域連携室にご相談ください。
地域連携室によって電話受付可能時間が異なります。また、電話受付可能な時間帯でも地域連携室の職員が出張等により不在にしていることもありますので、恐れ入りますがご了承ください。
地域連携室の一覧(令和4年4月1日現在)
連携室担当地域 | 名 称 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|---|
横浜市 |
横浜市地域連携室 【神奈川区、中区、南区、港南区、緑区、都筑区、戸塚区、栄区、瀬谷区】 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒231-0012 横浜市中区相生町6-107 |
電話 0120-814-594 FAX 0120-458-557 |
つるみ区歯科医療連携相談室 【鶴見区】 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始、お盆を除く)≫ |
〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央1-16-5 |
電話 070-4039-2626 FAX 0120-985-966 |
|
西区在宅歯科医療相談室 【西区】 ≪月~金 9時30分~16時(祝日、年末年始、お盆を除く)≫ |
〒220-0071 横浜市西区浅間台1-5 |
電話 080-3696-2676 FAX 045-534-6884 |
|
旭区在宅歯科医療連携室 【旭区】 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒241-0821 横浜市旭区二俣川1-88-24 |
電話 080-7799-7480 FAX 045-363-2881 |
|
金沢区在宅医療相談室 【金沢区】 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒236-0015 横浜市金沢区金沢町48 |
電話 045-782-5031 FAX 045-785-3401 |
|
港北区在宅歯科相談室 【港北区】 ≪月~金 9時~12時、13時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒222-0037 横浜市港北区大倉山1-4-6 |
電話 045-543-5510 FAX 045-543-5510 |
|
青葉区在宅歯科医療地域連携室 【青葉区】 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒227-0062 横浜市青葉区青葉台1-3-9 |
電話・FAX 050-3488-6764 |
|
泉区在宅歯科医療連携室 歯科訪問診療相談室 【泉区】 ≪月水木金土 9時~18時(祝日、年末年始、お盆を除く)≫ |
〒245-0002 横浜市泉区緑園4-1-6 ジスタスビル308号 |
電話 0120-740-648 FAX 0120-740-647 |
|
磯子区在宅歯科医療連携室 【磯子区】 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始、お盆を除く)≫ |
〒235-0023 横浜市磯子区森1-2-1-401 |
電話 080-8720-5526 045-752-1276 FAX 045-370-8080 |
|
保土ヶ谷区在宅歯科相談室 【保土ヶ谷区】 ≪月~金 9時~16時10分、土 9時~13時10分(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒240-0004 横浜市保土ヶ谷区岩間町1-7-15 |
電話 045- 309- 8114 FAX 045- 330- 6090 |
|
川崎市 |
川崎市歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室(会館) 【川崎区、幸区、中原区】 ≪月~金 9時~16時、土 9時~12時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒210-0006 川崎市川崎区砂子2-10-10 |
電話 0120-390-418 FAX 044-222-3924 |
川崎市歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室(百合丘) 【高津区、宮前区、多摩区、麻生区】 ≪月~金 9時~16時、土 9時~12時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒215-0003 川崎市麻生区高石4-15-5 |
電話 080-9868-1917 FAX 044-966-2261 |
|
相模原市 |
相模原市歯科医師会 地域連携室 【緑区、中央区、南区】 ≪月~金 9時~16時(祝日、年末年始を除く)≫
|
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-1-1 |
電話 042-707-8015 FAX 042-707-8015 |
横須賀市 三浦市 |
横須賀市歯科医師会 在宅歯科医療連携室 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ2F |
電話 046-823-0022 FAX 046-823-0057 |
平塚市 大磯町 二宮町 |
平塚歯科医師会 地域連携室 ≪月~金 10時~12時、13時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒254-0082 平塚市東豊田448-3 |
電話 0463-26-8255 FAX 0463-52-0366 |
鎌倉市 |
鎌倉市歯科医師会 在宅歯科医療連携室 ≪月~土 10時~15時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒247-0061 鎌倉市台2-8-1
|
電話 0467-38-8970 FAX 0467-38-8970 |
藤沢市 |
藤沢市地域連携室 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒251-0861 藤沢市大庭5527-1 |
電話 0466-88-3203 FAX 0466-88-7318 |
小田原市 箱根町 真鶴町 湯河原町 |
(一社)小田原歯科医師会 地域支援歯科連携室 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒250-0875 小田原市南鴨宮2-27-19 |
電話 0465-49-1319 FAX 0465-49-1319
|
茅ヶ崎市 寒川町 |
茅ヶ崎歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室 ≪月~金 9時~16時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒253-0041 茅ヶ崎市茅ヶ崎3-4-23 |
電話 0467-62-0983 FAX 0467-62-0982 |
逗子市 葉山町 |
逗葉歯科医師会 在宅歯科医療連携室 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒249-0003 逗子市池子字桟敷戸1892-6 |
電話 046-872-3577 FAX 046-872-7299 |
秦野市 伊勢原市 |
秦野伊勢原在宅歯科医療地域連携室 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒257-0051 秦野市今川町1-3 |
電話 0463-80-3118 FAX 0463-83-3112 |
厚木市 愛川町 清川村 |
(一社)厚木歯科医師会 在宅歯科地域連携室 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒243-0018 厚木市中町1-8-12 |
電話 046-221-8733 FAX 046-221-7673 |
大和市 綾瀬市 |
(一社)大和綾瀬歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室 ≪月~金 9時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒242-0018 大和市深見西2-1-25 |
電話 046-263-0686 FAX 046-263-9600 |
海老名市 |
(一社)海老名市歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室 ≪月~金 10時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒243-0421 海老名市さつき町41 |
電話 046-231-1939 FAX 046-205-0114 |
座間市 |
(一社)座間市歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室 ≪月~金 9時~12時、13時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒252-0021 座間市緑ヶ丘1-1-3 |
電話 046-255-5577 FAX 046-255-5577 |
南足柄市 中井町 開成町 大井町 山北町 松田町 |
(一社)足柄歯科医師会 地域医療連携室 ≪月~金 10時~16時(祝日、年末年始を除く)≫ |
〒250-0101 南足柄市班目1547 |
電話 0465-74-4185 FAX 0465-74-4185 |
在宅歯科医療のコーディネート
在宅歯科医療や口腔ケアが必要な住民が、在宅歯科医療を受診できるよう、広報や相談等を行っています。
住民向け | 在宅歯科医療や口腔ケア指導等を希望する住民に、歯科医療機関を紹介します。 |
歯科医療機関向け | 在宅歯科医療の実施を希望する医療機関に、制度や必要な手続き等の情報を提供します。 |
住民や歯科医療機関に関係する医科・介護関係機関、地域包括支援センター等向け | 在宅歯科医療の相談に対し、必要な情報提供をします。 |
在宅歯科医療に関する研修
在宅歯科医療の推進のために歯科医療従事者を対象とした研修を実施しています。
最寄の在宅歯科医療地域連携室にお問い合わせください。
在宅歯科医療に用いる機器の貸出し
県内の歯科医療機関等に対して、高度な在宅歯科医療診療等に用いるポータブルレントゲン等を無料で貸出しています。
貸出機器 例1 ポータブルデジタルレントゲンデキシコ[PDFファイル/55KB]
例2 ポータブルユニットデイジー2[PDFファイル/78KB]
貸出可能な機器の種類、方法、期間は最寄の地域連携室にお問い合わせください。
在宅歯科医療中央連携室について
中央連携室の業務
各地域連携室の指導、関係機関との連絡調整会議の開催 等
所在地等名 称 | 郵便番号 | 所在地 | 連絡先 |
神奈川県歯科医師会 在宅歯科医療中央連携室 ≪月~金10時~12時、13時~17時(祝日、年末年始を除く)≫ |
231-0013 | 横浜市中区住吉町6-68 |
電話 045-680-1108
FAX 045-680-1037 |