川崎地域地域医療構想調整会議(令和元年度第1回)審議結果
掲載日:2020年3月17日
審議(会議)結果
次の審議会等を下記のとおり開催した。
会議名称
川崎地域地域医療構想調整会議
開催日時
令和元年9月3日(火曜日)19時00分から20時30分
開催場所
川崎市役所第3庁舎15階 第一会議室(川崎市川崎区東田町5-4)
出席者【会長・副会長等】
岡野敏明(川崎市医師会会長)【会長】、関口博仁(川崎市医師会副会長)、野口肇(川崎市医師会 副会長)、山内典明(川崎市歯科医師会会長)、嶋元(川崎市薬剤師会会長)、広瀬壽美子(川崎市看護協会会長)、内海通(川崎市病院協会会長)、方波見剛(川崎市病院協会副会長)、田島廣之(川崎市病院協会理事)、増田純一(川崎市病院事業管理者)、内田明(全国健康保険協会神奈川支部業務部長)、伊藤均(健康保険組合連合会神奈川連合会常任理事)、坂元昇(川崎市健康福祉局医務監)、明石勝也(聖マリアンナ医科大学理事長)、小松幹一郎(神奈川県医師会理事)、石井貴士(神奈川県医師会・高井委員代理)、菅泰博(神奈川県病院協会常任理事)
次回開催予定日
令和元年11月19日(火曜日)
所属名、担当者名
医療課地域包括ケアグループ 担当者名 佐藤、大森、青木
審議(会議)経過
会議資料
- 次第(PDF:53KB)
- 資料1 令和元年度の地域医療構想調整会議の進め方について(PDF:45KB)
- 資料2-1 川崎地域の現状(まとめと論点)(PDF:1,011KB)
- 資料2-2 川崎地域の現状(データ)その1(PDF:9,792KB)
- 資料2-2 川崎地域の現状(データ)その2(PDF:4,901KB)
- 資料3-1 平成30年度病床機能報告結果(速報値)(PDF:37KB)
- 資料3-2 平成30年度病床機能報告結果(川崎地域)(PDF:122KB)
- 資料3-3 病床が全て稼働していない病棟を有する医療機関について(PDF:141KB)
- 資料4-1 定量的基準について(PDF:79KB)
- 資料4-2 定量的基準を当てはめた場合の川崎地域の平成30年度病床機能報告試算結果(PDF:251KB)
- 資料5 公的医療機関等2025プラン(更新抜粋版)(PDF:150KB)
- 資料6 基準病床数及び既存病床数(PDF:24KB)
- 資料7 公的医療機関等2025プランの具体的対応方針の検証について(PDF:1,963KB)
- 資料8 医師確保計画及び外来医療計画について(PDF:233KB)
- 資料9 地域医療介護総合確保基金事業について(PDF:769KB)
- 資料10 「神奈川県地域医療介護連携ネットワーク構築ガイドライン」について(PDF:917KB)
- 資料11 第3回医療ツーリズムと地域医療との調和に関する検討会次第(PDF:3,488KB)
- 資料12 医療法第7条第3項の許可を要しない診療所の取扱いについて(PDF:115KB)
- 参考資料1 年間スケジュール(PDF:118KB)
- 参考資料2 平成30年度第3回地域医療構想調整会議の結果概要(PDF:159KB)
- 参考資料3 医療療養病床を有する医療機関の介護医療院への転換意向調査結果(県調査)(PDF:53KB)
- 参考資料4 回復期病床転換補助の実施状況(PDF:74KB)