初期公開日:2024年7月23日更新日:2025年7月8日
ここから本文です。
県で取り組む、新たな「こどもの居場所づくり」について紹介します
地域のつながりの希薄化、少子化の進展により、子ども・若者同士が遊び、育ち、学び合う機会が減り、「こども・若者が地域コミュニティの中で育つ」ことが難しくなっています。
子どもは、地域や学校など多様な場所において、様々な大人や子ども同士の関わりの中で成長していくことから、県では、こうした「こどもの居場所」を増やすため、オンライン学習支援の導入やプロスポーツチーム等と連携したモデル事業を実施しています。
実施日 |
令和7年6月3日(火曜日)から令和8年3月17日(火曜日)までの毎週火曜日 各日16時30分から19時まで (夏休みや冬休み期間中の時間は変わることがあります。) |
場所 |
シェアリーカフェ(横浜市都筑区中川1-17-22-402) ※ 上記実施日に「ジュニアカフェつづき」となります。 |
(NPO法人 I Love つづき及び中川駅前商業地区振興会との連携事業です。)
※ チラシ「ジュニアカフェつづき」(PDF:1,144KB)(別ウィンドウで開きます)
実 施 日 | 場 所 |
7月24日(木曜日)、7月31日(木曜日)、8月7日(木曜日)、8月21日(木曜日)、12月25日(木曜日) | コナミスポーツクラブ 三ツ境(横浜市) |
7月24日(木曜日)、7月31日(木曜日)、8月6日(水曜日)、8月13日(水曜日)、8月20日(水曜日) |
平塚市余熱利用施設(平塚市) |
(コナミスポーツ株式会社との連携事業です。)
※ チラシ「長期休暇!こどもの居場所づくり(コナミスポーツクラブ 三ツ境)」(PDF:2,132KB)(別ウィンドウで開きます)
※ チラシ「夏休み!こどもの居場所づくり(平塚市余熱利用施設)」(PDF:2,731KB)(別ウィンドウで開きます)
実 施 日 | 場 所 |
8月5日(火曜日)、8月26日(火曜日) | 横須賀市総合体育会館(サブアリーナ)(横須賀市) |
8月7日(木曜日)、8月21日(木曜日) | 横須賀市南体育会館(横須賀市) |
7月29日(火曜日) | 大和市市民交流拠点ポラリス(大和市) |
8月20日(水曜日) | 大和スポーツセンター(大和市) |
(一般社団法人F・マリノススポーツクラブとの連携事業です。)
実 施 日 | 場 所 |
7月25日(金曜日)、8月25日(金曜日) |
平塚市立大神公民館及び 平塚市立相模小学校(平塚市) |
7月24日(木曜日)、7月31日(木曜日)、8月8日(金曜日) | 鎌倉市武道館(鎌倉市) |
8月6日(水曜日)、8月20日(水曜日)、8月28日(木曜日) | 藤沢市立本町小学校体育館(藤沢市) |
(特定非営利活動法人湘南ベルマーレスポーツクラブとの連携事業です。)
実施日 |
令和6年12月15日(日曜日)令和7年3月18日(火曜日)までの毎週火曜日及び日曜日 各日16時30分から19時まで (12月29日(日曜日)は12月26日(木曜日)に変更します。 |
場 所 |
シェアリーカフェ(横浜市都筑区中川1-17-22-402) ※ 上記実施日に「ジュニアカフェつづき」となります。 |
プログラム |
|
参加費 |
無料 |
(NPO法人 I Love つづき及び中川駅前商業地区振興会との連携事業です。)
※ チラシ「ジュニアカフェつづき」(PDF:539KB)(別ウィンドウで開きます)
子ども支援交流会で、県がプロスポーツチームや企業、市町村と連携し実施するスポーツを通じたこどもの居場所づくりに関する取組事例の紹介を行いました(交流会実施報告)。
日 時 | 場 所 |
10月22日(火曜日)、11月19日(火曜日)、12月24日(火曜日)、令和6年1月21日(火曜日) | コナミスポーツクラブ 海老名(海老名市) |
10月24日(木曜日)、11月21日(木曜日)、令和6年1月23日(木曜日) | コナミスポーツクラブ 橋本(相模原市) |
11月21日(木曜日)、12月19日(木曜日)、令和6年1月23日(木曜日) | コナミスポーツクラブ 三ツ境(横浜市) |
(コナミスポーツ株式会社との連携事業です。)
日 時 | 場 所 |
7月26日(金曜日)、8月21日(水曜日) | 大和スポーツセンター(大和市) |
8月8日(木曜日)、8月20日(火曜日) | 大和市市民交流拠点ポラリス(大和市) |
(一般社団法人F・マリノススポーツクラブとの連携事業です。)
大きな体育館で思う存分、体を動かしました
参加した子どもたちからは、「外は暑いので、エアコンのきいた屋内で体を動かせて楽しい」「やったことのない競技にも、ゲーム感覚で楽しめた」といった声をいただきました。
ボッチャやモルックなどの競技も楽しみました
日 時 | 場 所 |
7月24日(水曜日)、8月7日(水曜日)、8月23日(金曜日) |
平塚市立大神公民館及び 平塚市立相模小学校(平塚市) |
7月30日(火曜日)、8月6日(火曜日)、8月26日(月曜日) | 鵠沼公民館(藤沢市) |
(特定非営利活動法人湘南ベルマーレスポーツクラブとの連携事業です。)
学習タイムでは学校の夏休みの宿題に取り組みました
参加した子どもたちからは、「夏休みだと友達に会えないので、一緒に勉強ができてよかった」「夏休みの宿題が捗った」という声をいただきました。
筋肉の動かし方など身体の使い方をコーチから学びました