ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 職員採用・給与等の状況 > 県の職員採用 > 神奈川県職員採用ホームページ > 県のしごと紹介座談会
初期公開日:2022年9月30日更新日:2022年12月23日
ここから本文です。
県のしごと紹介座談会に関する情報ページです。
「県のしごとって、実際どんな仕事があるのかな?」「場所によって仕事は違うのかな?」などの疑問を職員に聞いたり、話をしてみませんか。
6回(11月15日)から10回(11月29日)実施分の申込みは終了しました。
令和4年10月25日(火曜)から11月29日(火曜)計20日間/各回1時間程度
各回15人
1種(行政、総合土木、建設技術(建築)、環境技術、電気)
免許資格職(福祉職、獣医師、保健師)
3種(行政、建設技術(土木))
※なお、1種(総合土木、建設技術(建築))、3種(建築技術(土木))は県土整備局で「オンライン相談会」を開催しています。1種(環境技術)は環境農政局で「オンライン相談会」を開催しています。相談会にご参加ください。(実施方法は相談会によります)
神奈川県土木職・建築職オンライン相談会(県土整備局のページへ)神奈川県環境技術職(旧化学職)オンライン相談会(環境農政局のページへ)
回 | 開催日/時間 | (1)13時30分~14時30分 | (2)15時45分~16時45分 | (3)18時00分~19時00分 |
---|---|---|---|---|
6 | 11月15日火曜 | 獣医師 | 3種行政 | |
7 | 11月17日木曜 |
保健師 |
福祉職 | |
8 | 11月21日月曜 |
1種行政「子育て支援」 |
電気 | |
9 | 11月24日木曜 | 環境技術 |
1種行政「教育」 |
|
10 | 11月29日火曜 |
1種行政「環境」 |
1種行政「産業労働」 |
|
申込期間 | 10月25日(火曜)9時から11月8日(火曜)17時まで |
「e-kanagawa電子申請システム」で事前に申込期間中に申し込みください。
申込フォーム(6回~10回実施分)(別ウィンドウで開きます)
1回(10月25日)から5回(11月4日)実施分の参加決定者には、10月21日(金曜)頃に「ミーティングID」及び「パスコード」を配信します。
6回(11月15日)から10回(11月29日)実施分の参加決定者には、11月11日(金曜)頃に「ミーティングID」及び「パスコード」を配信します。
※「@pref.kanagawa.lg.jp」からのメールを受信できるように設定しておいてください。
参加当日は送信されたID等により、ミーティングにログインしてください。
※ Zoomのソフトウェア又はアプリケーションはあらかじめ最新版にしておいてください。
※ カメラと音声をオンにした状態でご参加ください。
回 | 開催日/時間 | (1)13時30分~14時30分 | (2)15時45分~16時45分 | (3)18時00分~19時00分 |
---|---|---|---|---|
1 | 10月25日火曜 |
1種行政「いのち未来」※ |
3種行政 | |
2 | 10月27日木曜 | 電気 | 獣医師 | |
3 | 10月31日月曜 | 福祉職 |
1種行政「観光」 |
|
4 | 11月2日水曜 | 保健師 | 環境技術 | |
5 | 11月4日金曜 |
1種行政「防災」 |
1種行政「行政改革」 |
|
申込期間 | 10月3日(月曜)9時から10月18日(火曜)17時まで |
※1種行政「いのち未来」はヘルスケアニューフロンティア又はSDGs、総合計画等の分野で調整中のため、決定次第更新します。(ヘルスケアニューフロンティア及びSDGsの分野に決定しました)
また、その他の1種行政の分野についても変更となる場合があります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は人事委員会事務局 です。