ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 生活保護・ホームレス支援 > 神奈川県の生活保護の概況について

更新日:2025年7月9日

ここから本文です。

神奈川県の生活保護の概況について

生活保護の概況

令和7年3月現在の速報値

神奈川県で生活保護を受けている人は、124,379世帯、152,178人です。
人口1,000人あたりでは16.52人(保護率=16.52パーミル)となっています。

世帯の類型別に見ると、高齢者世帯が51.7%、母子世帯が3.9%、障害者世帯16.0%、傷病者世帯10.3%、その他世帯18.2%です。また、被保護世帯の84.1%が単身者世帯です。

 

神奈川県の生活保護(令和7年7月)

神奈川県の生活保護行政の状況、統計数値などの詳細は次の「神奈川県の生活保護」をご覧下さい。

令和5年度の概況 表紙からP18(PDF:3,147KB)

生活保護行政の状況 P19からP48(PDF:5,396KB)

統計(被保護世帯、被保護人員) P49からP94(PDF:3,711KB)

統計(保護率、保護費、保護の開始・廃止) P95からP134(PDF:4,594KB)

付表 P135から裏表紙(PDF:594KB)

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部生活援護課です。