初期公開日:2023年9月29日更新日:2024年10月18日
ここから本文です。
職員が実際に見たこと、感じたことを綴ります!
今、特に注目される街、茅ヶ崎!JR茅ケ崎駅で電車をおり、駅の近くにあるという‟茅ヶ崎市のデザインマンホール”を探しに行ってきます。と、その前に、あまり時間がなくても楽しめる、ちょっとだけ「へぇ~」なポイント紹介します。こちらをご覧ください。まずは、「茅ケ崎駅」
そして、「茅ヶ崎市役所」
反射で少々見えにくいですが、駅名の写真と比べると…お気づきになりますか?そうなんです。「ちがさき」の「が」の部分、茅ケ崎駅は「ケ」、茅ヶ崎市役所は「ヶ」。ちょっとした違いですが、なんだか不思議です。
人で溢れる茅ケ崎駅の改札を抜けたすぐ左側(南口・海側)には茅ヶ崎市観光案内所(別ウィンドウで開きます)があります。茅ケ崎駅南口。この周辺にデザインマンホールあると聞き、探してみました。
おおおお~、あった!素敵です!「ちがさき 合流」って書いてありますね。ちなみに、駅の階段をおりてから約3分後、発見しました。(本来は駅から3分もかからない場所ですが、気付けずに大幅に通り過ぎてしまい、うろうろ戻りながら発見しました)なお、「ちがさき おすい」バージョンはこちらです。
通常よく見る、色なしバージョン。これはこれでシックでよいですね!!
なお、茅ケ崎駅付近(主に海側)の観光情報は、昨年大学生との連携事業で作成したサイクリングのリーフレットにも掲載されています。もちろん、徒歩での観光にも使える内容ですので、是非ご活用ください。※リーフレットはこちらからダウンロード可能です・vol.4 湘南サイクリング「大学生が紹介!見どころづくしの湘南サイクリング旅」(PDF:1,552KB)
※その他、湘南地域の観光パンフレットは、こちらからダウンロード可能です。
南口から、駅構内を通過して北口へ。まっすぐ歩いて市役所を目指します。というのも、2023年10月1日(日曜日)の開局を記念して、「茅ヶ崎FM」が市役所前広場で開局前イベントを行っているそう。
市役所前広場に到着!日差しが強くて暑いですが、屋外イベントなのでいいお天気でよかったですね。茅ヶ崎FM【EBOSHI RADIO STATION】(別ウィンドウで開きます)10月1日の開局が楽しみです!
なお、茅ヶ崎市役所といえば、2023年10月23日(月曜日)、黒岩知事と県民との「対話の広場」(別ウィンドウで開きます)が行われます。茅ヶ崎市役所分庁舎6階(茅ヶ崎市コミュニティーホール)です。テーマは、「子育てのしやすいコミュニティづくりを目指して」。知事と直接対話できる貴重な機会ですね!
TEL 0463‐22‐9268
このページの所管所属は 湘南地域県政総合センターです。