更新日:2023年4月18日

ここから本文です。

エコドライブ講習会(乗用車向け)

エコドライブ講習会の概要

九都県市エコドライブ講習会(一般ドライバー対象)

九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、さいたま市、相模原市)では、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)や自動車教習所と連携して、エコドライブ講習会を毎年春と秋に開催しています。(2020年から2022年事業休止)

日吉自動車学校教習車走行風景

講習会の流れ

ガイダンス

エコドライブの必要性に関する環境問題の簡単なレクチャーの後、講習会の流れについて説明を受けます。

実車講習1

燃費計を装着した自動車を普段どおり運転します。車両1台に、インストラクター1名と受講者2・3名が同乗します。
実車講習走行風景

座学講習

エコドライブのポイントについて、スライドを使った説明を受けます。
エコトレーニング座学風景

実車講習2

シートベルトやヘッドレストの位置など、正しい運転姿勢について教わった上で、エコドライブ効果が高いアクセル操作についても実践指導を受け、その後、エコドライブ走行で運転します。

講評

通常運転とエコドライブの燃費等を比較した「結果診断書」が一人一人に配布され、インストラクターから個別にアドバイスを受けます。講習終了時には、全員に修了証が渡されます。
講評風景1

このページに関するお問い合わせ先

環境農政局 脱炭素戦略本部室

環境農政局脱炭素戦略本部室へのお問い合わせフォーム

運輸グループ

電話:045-210-4133

ファクシミリ:045-210-8952

このページの所管所属は環境農政局 脱炭素戦略本部室です。