ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの環境アセスメント > 日産先進技術開発センター建設事業に係る事後調査報告書の提出について
更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
環境影響評価条例による事後調査報告書の提出(公告)
神奈川県環境影響評価条例第68条の規定により、次のとおり令和7年3月28日に事業者から事後調査報告書の提出がありました。
令和7年4月15日
神奈川県知事 黒岩 祐治
日産先進技術開発センター建設事業
横浜市神奈川区宝町2番地
日産自動車株式会社
代表執行役社長兼最高経営責任者 内田 誠
(1)縦覧の場所
神奈川県環境農政局環境部環境課、神奈川県政策局政策部情報公開広聴課横浜駐在事務所、神奈川県政策局政策部情報公開広聴課川崎駐在事務所、神奈川県の各地域県政総合センター、厚木市環境農政部生活環境課、厚木市立小鮎公民館・地区市民センター、厚木市立南毛利公民館・地区市民センター、厚木市立玉川公民館・地区市民センター及び厚木市立森の里公民館・地区市民センター
(2)縦覧の期間
令和7年4月15日から同月30日まで
この事後調査報告書の内容は、3の(2)の期間中、神奈川県のホームページ「公表中の環境影響評価関係図書一覧」(URL https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pf7/cnt/f247/p491504.html)において公表します。
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。