ホーム > 健康・福祉・子育て > 未病改善・心身の健康 > たばこ対策 > かながわのたばこ対策 > イエローグリーン・ライトアップ・キャンペーン

初期公開日:2025年5月16日更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

イエローグリーン・ライトアップ・キャンペーン

5月31日の世界禁煙デーにあわせ、本庁舎をイエローグリーンにライトアップします。

世界禁煙デー・禁煙週間

 毎年5月31日はWHO(世界保健機関)が定めた世界禁煙デーです。世界禁煙デーに始まる1週間(5月31日から6月6日)を「禁煙週間」と厚生労働省が定め、禁煙や受動喫煙防止に関する啓発活動が展開されます。
 神奈川県では、これまでも同期間中に卒煙(禁煙)に向けた普及啓発活動を行ってきましたが、2025年度はじめてイエローグリーン・ライトアップ・キャンペーンに協力します。

イエローグリーン・ライトアップ・キャンペーン

 イエローグリーンは「受動喫煙をしたくない・させたくない」という気持ちを表す受動喫煙防止のシンボルカラーです。
 神奈川県では卒煙(禁煙)の普及啓発を目的に世界禁煙デー及び禁煙週間に合わせ、本庁舎を受動喫煙防止のシンボルカラーである「イエローグリーン」に照らします。

【実施日時】
令和7年5月30日(金曜日)~6月5日(木曜日) 
18時30分~20時30分

tirashi
(PDF:397KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部がん・疾病対策課です。