ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > がん対策・循環器病対策・難病対策 > 循環器病対策(脳卒中、心疾患) > 令和5年度心臓リハビリテーション設備整備事業の公募について
初期公開日:2024年4月23日更新日:2024年4月23日
ここから本文です。
令和5年度心臓リハビリテーション設備整備事業の公募を開始します。
神奈川県では、心臓リハビリテーションの実施医療機関を増やすため、令和5年度より、新たに医療機関に対して機器整備費の経費を一部補助する「心臓リハビリテーション設備整備事業」を開始しました。心臓リハビリテーションの整備を行う医療機関において、心臓リハビリテーション施設基準で定められている運動負荷装置などが補助対象です。
つきましては、令和5年度に実施した令和6年度事業希望調査で希望があった医療機関を対象に、令和6年度事業を実施します。なお、令和6年度補助見込数に達したため、令和6年度の公募は行いません。
また、令和7年度に本事業を希望する医療機関を募集しますので、希望する場合は、令和6年6月3日(月曜日)17時までに、必要書類を提出してください。
なお、書類に不備があった場合は受付できませんので、再度提出が必要になります。ご注意ください。
当事業の内容については、令和5年度心臓リハビリテーション設備整備事業の公募についてや神奈川県地域医療介護総合確保基金事業費補助金(医療分)交付要綱をご覧ください。
心臓リハビリテーション(以下、「心リハ」という。)の実施医療機関を増やすため、医療機関に対して機器整備の経費を補助する。
予算の範囲内で下記の順で医療機関を優先的に選定することとする。
補助率2分の1
1医療機関あたり450万(上限)
購入予定機器
(1)基準額:9,000千円
(2)対象経費の実支出(予定)額:10,000千円
(3)選定額:(1)と(2)を比較して少ない方の額:9,000千円
(4)基準額:9,000千円
(5)補助金額:9,000千円×補助率(2分の1)=4,500千円(千円未満は切捨て)
※申し込みを受け、「2 選定基準」に基づき、選定を行い、結果を通知します。
なお、県から交付申請依頼があった医療機関は、要綱に定める書類(交付申請に必要な書類)を提出してください。
※納品書及び納品が確認できる資料には、必ず担当者印、検収日、検収した旨を記載してください。
※心臓リハビリテーション実施件数(延べ)報告書を、補助年度含め3年間、翌年度の4月30日までに報告してください。
補助対象経費に係る消費税の仕入税額控除をする確定申告を行った後、県に報告書を提出します。
様式6 消費税及び地方消費税にかかる仕入控除税額報告書(ワード:22KB)
令和7年度に当事業実施の希望する場合、次の調査票に必要事項を記入の上、令和6年6月3日(月曜日)17時までに、Eメールで御提出ください。
令和6年度心臓リハビリテーション設備整備事業の希望調査票(エクセル:15KB)
<提出先・問合せ先>
がん・循環器対策グループ 山田
電話 045-210-4780
提出先メールアドレス
令和5年度心臓リハビリテーション設備整備事業の公募についてに記載のEメールアドレスに御提出ください
〈参考〉令和5年度事業
神奈川県では、心臓リハビリテーションの実施医療機関を増やすため、新たに医療機関に対して機器整備費の経費を一部補助する「心臓リハビリテーション設備整備事業」の公募を行います。心臓リハビリテーションの整備を行う医療機関において、心臓リハビリテーション施設基準で定められている運動負荷装置などが補助対象です。
つきましては、今年度本事業を希望する医療機関を募集しますので、申請される場合は、令和5年11月10日(金曜日)17時までに、必要書類を提出してください。
なお、書類に不備があった場合は受付できませんので、再度提出が必要になります。ご注意ください。
当事業の内容については、令和5年度心臓リハビリテーション設備整備事業の公募についてや神奈川県地域医療介護総合確保基金事業費補助金(医療分)交付要綱をご覧ください。
心臓リハビリテーション(以下、「心リハ」という。)の実施医療機関を増やすため、医療機関に対して機器整備の経費を補助する。
予算の範囲内で下記の順で医療機関を優先的に選定することとする。
補助率2分の1
1医療機関あたり450万(上限)
購入予定機器
(1)基準額:9,000千円
(2)対象経費の実支出(予定)額:10,000千円
(3)選定額:(1)と(2)を比較して少ない方の額:9,000千円
(4)基準額:9,000千円
(5)補助金額:9,000千円×補助率(2分の1)=4,500千円(千円未満は切捨て)
※申し込みを受け、「2 選定基準」に基づき、選定を行い、結果を通知します。
なお、県から交付申請依頼があった医療機関は、要綱に定める書類(交付申請に必要な書類)を提出してください。
※納品書及び納品が確認できる資料には、必ず担当者印、検収日、検収した旨を記載してください。
※心臓リハビリテーション実施件数(延べ)報告書を、補助年度含め3年間、翌年度の4月30日までに報告してください。
補助対象経費に係る消費税の仕入税額控除をする確定申告を行った後、県に報告書を提出します。
様式6 消費税及び地方消費税にかかる仕入控除税額報告書(ワード:22KB)
令和6年度に当事業実施の御意向がございましたら、次の調査票に必要事項を記入の上、令和5年11月10日(金曜日)17時までに、Eメールで御提出ください。
令和6年度心臓リハビリテーション設備整備事業の希望調査票(エクセル:15KB)
<提出先・問合せ先>
がん・循環器対策グループ 根本、山田
電話 045-210-4795,5025
提出先メールアドレス
令和5年度心臓リハビリテーション設備整備事業の公募についてに記載のEメールアドレスに御提出ください