ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 野生動物と自然環境の保全 > 神奈川県里地里山保全協議会
更新日:2023年11月16日
ここから本文です。
「神奈川県里地里山の保全、再生及び活用に関する条例」及び「かながわ里地里山保全等促進指針」の見直しにあたって、将来の里地里山保全、再生及び活用を図るための必要な施策を検討するために開催した里地里山保全協議会に関する情報です。
神奈川県里地里山保全協議会
神奈川県里地里山保全協議会設置要領
令和5年7月12日
「神奈川県里地里山の保全、再生及び活用に関する条例」及び「かながわ里地里山保全等促進指針」の見直しにあたって、将来の里地里山保全、再生及び活用を図るための必要な施策を検討する。
10人、2年
公募構成員あり
北村 栄 (秦野市環境産業部森林ふれあい課長)
◎古賀 学 (松蔭大学教授)
小清水 茂(里山をよみがえらせる会副会長)
齋藤 靜子(神奈川県消費者団体連絡会幹事)
佐藤 峰 (横浜国立大学准教授)
外川 尚幸(小田急電鉄株式会社広報部事務員)
永井 巧 (公募構成員)
〇町田 怜子(東京農業大学教授)
宮野 賢一(相模原市環境経済局水みどり環境課長)
吉武 美保子(特定非営利活動法人よこはま里山研究所理事)
(敬称略・50音順、◎会長、〇副会長)
「神奈川県里地里山の保全、再生及び活用に関する条例」及び「かながわ里地里山保全等促進指針」の見直しのための、将来の里地里山保全、再生及び活用に必要な施策に係る事項
原則公開(会議開催時に決定)
第1回 | 令和5年8月3日 | 会議速報 | 会議結果 |
第2回 | 令和5年11月15日 | 会議速報 |
環境農政局農水産部農地課農地活用グループ、担当者名 三留、佐藤
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は環境農政局 農水産部農地課です。