ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 厚木土木事務所 津久井治水センター > かながわクーリングスポットのご案内
初期公開日:2025年7月29日更新日:2025年7月29日
ここから本文です。
熱中症予防には、暑い日や暑い時間帯の外出を避けていただくのが一番ですが、出かけた先で暑さをしのぎ、 一時的な休息をとる場所として、県施設を「かながわクーリングスポット」としましたので、ぜひご利用ください。
施設名 | 所在地 |
収容可能人数(概算) |
利用時間 | 休館日 | 利用条件等 |
津久井合同庁舎 【1階ホール】 |
相模原市緑区中野937-2 | 6 |
8時30分~17時15分 |
土日祝日 年末年始 |
1階ホールが利用可能です。 |
津久井湖城山公園 根小屋地区 【パークセンター】 【研修棟】 |
相模原市緑区根小屋162
|
20 |
【パークセンター】 9時00分~17時00分 【研修棟】 9時30分~16時00分 |
年末年始 原則第1、第3月曜日の午前中は休館 |
職員の業務室以外は利用可能です。 研修棟は、イベント等で利用できない場合があります。 |
相模原公園 【グリーンハウス】 |
相模原市南区下溝3277 |
20 |
【グリーンハウス】 9時30分~16時30分 入館は16時00分まで |
月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始 |
有料エリア(大人100円)を除き、無料で入館できます。 |
※画像をクリックすると拡大画像が表示されます
神奈川県内の対象施設は全66箇所ございます。こちらもぜひご活用ください。
注記1 利用時間以外は利用できません。
注記2 ご利用にあたっては各施設の利用条件をご確認ください。
注記3 収容可能な人数を超えた場合など、利用をお断りすることがあります。
注記4 市町村が指定するクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)やクールシェアスポット・涼みどころ等と「かながわクーリングスポット」が重複している場合があります。
このページの所管所属は 厚木土木事務所津久井治水センターです。