ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 手話言語の普及推進 > 手話講習会を開催してみませんか?

更新日:2023年7月21日

ここから本文です。

手話講習会を開催してみませんか?

事業者の皆様が従業員を対象に開催する手話講習会について、講師の派遣及び講師費用を負担します。

事業者の皆様が従業員を対象にする手話講習会について、講師派遣に係る費用を県で負担しています。

ぜひ積極的にご活用ください!

内 容

手話講師等が2人1組2時間以内を基本として、手話の言語性や手話の魅力、そして聴覚障害者(ろう者)について知ってもらうことを目的に講義や技術指導を行います。

開催する事業者へのお願い

会場の確保

従業員など参加対象者への周知、参加促進(従業員以外の方も参加可能です)

参加者のとりまとめ

講師派遣依頼から講習会開催までの流れ

【問合せ先】

まずは気軽にご相談、お問い合わせください。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じた上で実施しますので、御協力をお願いいたします。対策の詳細(開催方法)などご不明な点等ありましたら、御連絡ください。

神奈川県福祉子どもみらい局福祉部地域福祉課

電話:045-210-4804

1 派遣依頼

講師派遣依頼票にご希望の日時等、必要事項をご記入の上、FAXをお送りください。

講師を調整する関係がありますので、出来るだけ開催希望日の1か月前までにお送りください。

FAX送付先:0466-26-5454(神奈川県聴覚障害者連盟)

2 講師派遣の調整

派遣担当者からメールなどで依頼内容や講義内容を確認させていただきます。

3 講師等の決定

内容に適した講師等の手配を行います。講師等が決定しましたら「講師決定通知書」をメールにてお送りします。

4 資料の送付

講習会に使用する資料等を事前にお送りします。

5 講師等の派遣

指定の時刻と場所に講師等を派遣します。

 

ポイント(1) 県が講師を派遣!

神奈川県が、委託をしている神奈川県聴覚障害者連盟から、講師を派遣します。

ポイント(2) 県が講師費用を負担!

手話講習会の開催に要する講師謝金は、神奈川県が負担します。

ポイント(3) ホームページで企業名をPR!

希望により、手話講習会を開催した事業者(企業)名を県のホームページでPRします。

手話講習会開催事業者一覧(公表を了承していただいているもの)

令和4年度

 事業者一覧

令和3年度

 事業者一覧

令和2年度

令和元年度

事業者一覧

平成30年度

事業者一覧

平成29年度

事業者一覧

平成28年度

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課です。