更新日:2025年2月19日

ここから本文です。

病院薬剤師研修のお知らせ

神奈川県では医薬品管理業務等に必要な知識の習得を通して、病院等に勤務する薬剤師の資質向上を目的とした研修を公益社団法人神奈川県病院薬剤師会と共催で、年に1回開催しています。

令和6年度病院薬剤師研修を開催しました

研修実施要領(PDF:252KB)

実施概要は次のとおりです。

対象

  1. 神奈川県内の病院・診療所に勤務している薬剤師等
  2. その他主催者が認める者

日時

令和7年1月31日(金曜日)13時30分から16時30分まで

会場

神奈川県総合医療会館 7階 講堂

横浜市中区富士見町3-1

交通アクセス

※ただし、来場による受講が難しい場合のみzoomミーティングによる参加が可能です。

内容等

時間 内容 講師

13時00分

から

13時30分

受 付  

13時30分

から

13時40分

あいさつ

神奈川県健康医療局生活衛生部薬務課

課長 諸角 浩利

公益社団法人神奈川県病院薬剤師会

会長 山田 裕之

13時40分

から

14時20分

神奈川県保健医療救護計画の概要について

神奈川県健康医療局保健医療部

健康危機・感染症対策課災害医療グループ

14時20分

から

16時20分

災害時における病院薬剤部門の役割とBCP

東京大学医学部附属病院 薬剤部

高山 和郎 先生

16時20分

から

16時30分

アンケート記入

その他

  1. 受講料は無料です。
  2. 講師及び時間は、やむを得ず変更する場合がございます。御了承ください。
  3. 次の制度の認定を申請中です。
  • 一般社団法人日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度認定単位(III(ローマ数字の3)-2時01分.5単位)
  • 一般社団法人日本病院薬剤師会生涯研修認定制度認定単位(1.5単位)

このページに関するお問い合わせ先

健康医療局 生活衛生部薬務課

健康医療局生活衛生部薬務課へのお問い合わせフォーム

薬事指導グループ

電話:045-210-4967

内線:4970

ファクシミリ:045-201-9025

このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部薬務課です。