更新日:2024年5月21日

ここから本文です。

高齢者肺炎球菌予防接種について

高齢者肺炎球菌予防接種の情報を掲載しています。

煤ケ谷診療所では、高齢者肺炎球菌の定期予防接種を受けることができます。

厚木市、愛川町、清川村にお住まいで、接種の対象の方が受けることができます。

対象となるのは、次のいずれかに該当する方です。

(1) 接種日当日65歳の方

(2) 過去に、23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチンを接種したことがない方

(3) 60歳から64歳の方で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に、日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方、及び、ヒト免疫不全ウィルスにより、免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(身体障害者1級相当の方)

予防接種を受ける際は、電話でご連絡をいただいた上で、役所で配布される予診票をお持ちになってお越しください。

また、定期接種ではない方の予防接種も受け付けておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。

注射器の画像

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 煤ケ谷診療所です。