ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > NPO・ボランティア > かにゃさんぽ > かにゃさんぽ(地球学校)
更新日:2023年10月17日
ここから本文です。
かにゃさんぽの記事
かにゃお
こんにちは。かにゃおです。
今日は、親御さんの転勤で日本に来たなど、色々な理由で外国につながりのある子ども達を支援するイベントがあると聞いてやって来たよ。
何やら人が集まっているにゃ。
丸山さん
こんにちは。
認定NPO法人地球学校理事長の丸山です。
かにゃお
地球学校は何をやっている団体なの?
丸山さん
私達は大きく分けて三つの活動をしています。
一つ目は、「地球っ子教室」です。これは外国につながる子ども達に、学校で必要な日本語や教科指導をしています。居場所の役割もあります。
二つ目は、日本語教室です。主にビジネスマンを対象に、プロの日本語教師が手ごろな料金で日本語のレッスンを提供しています。
三つ目は、多文化交流です。外国人と日本人はもちろん、日本人同士も異なる価値観を認め合えるようになるよう、様々なイベントを行っています。
かにゃお
こうした団体を作ろうと思った理由は何?
丸山さん
言葉も文化も違う日本で暮らす外国人と日本人が、互いに“みんな違って、みんないい”と認め合える社会を目指して出発しました。
かにゃお
今日は何をやっているの?
丸山さん
地球っ子教室主催の「体を使って遊ぼう」というイベントです。いつもの教室を飛び出して学校の体育館で、日本語で遊んでいます。ラーメン体操に始まり、大かるた、だるまさんがころんだ、はないちもんめ、など楽しみながら日本語の勉強中です。
かにゃお
面白そうだにゃ。
子どもが飽きないために遊びを取り入れているの?
丸山さん
確かにお子さん向けという部分もあるけど、それだけではないんです。歌やリズムのある遊びは自然な日本語の発音を身につけるのに最適なんです。
かにゃお
スゴイ、単なる遊びじゃないんだ。
今日は他の団体さんもいるみたいだけど?
丸山さん
はい、今日のイベントは、アクションポート横浜の皆さんと一緒です。
かにゃお
一緒にやると何かいいことがあるの?
丸山さん
アクションポート横浜の皆さんは、若くて子ども達との距離が近いから、子ども達はリラックスしていますね。近所のお兄さんやお姉さんといった存在かな。また、イベント運営も大変上手で、勉強になることばかりです。今後は私達だけでも出来るようにイベントを作って頂いています。
かにゃお
他にも別の団体と一緒にイベントを行うことはあるの?
丸山さん
はい、あります。
例えば、株式会社計装エンジニアリングさんには、新人研修の一環で私たちのコンテンツで漢字ゲームのアプリ「漢字王決定戦」をつくってもらったんです。
かにゃお
他の団体さんと一緒にやる時に何か意識していることはある?
丸山さん
はい、あります。
互いが互いを尊重し合い、一方的にどちらかが寄りかかったり、押し付けたりするのではなく、一緒に作り上げていこうという気持ちを大切にしています。
かにゃお
協力することで、可能性が大きく広がるんだにゃ。
これだけのことをずっと続けるというのは大変なことじゃないかにゃ。
続けて行く原動力は何?
丸山さん
日本語という言葉の問題で困っている人がいます。みんな日本社会の一員です。一人でも、少しでも、笑顔になれる瞬間に立ち合えるのは、大変やりがいもあります。
かにゃお
相手を思いやる気持ちは、どんな違いや壁も乗り越え、それはやがて自分自身にも返って来るんだにゃ。
ぼくも頑張ろう。
とりあえず、まずはごはん!
秘書
本当に分かってるのかな~。
『外国につながる子どもたちを笑顔にする活動 いいにゃ!』―――――――――――――――
認定NPO法人地球学校:http://www.chikyu-gakko.org/
横浜市指定NPO法人アクションポート横浜:http://actionport-yokohama.org/
株式会社計装エンジニアリング:http://www.keiso.co.jp/
NPO支援グループ
電話 045-210-3703
ファクシミリ 045-210-8835
このページの所管所属は政策局 政策部NPO協働推進課です。