更新日:2023年12月5日

ここから本文です。

受胎調節実地指導員

受胎調節実施指導員に関するご案内ページです。

指定申請標識交付申請訂正申請再交付申請取消申請住所変更届

厚木市・海老名市・座間市・愛川町・清川村にお住まいの方の申請について、受け付けています。

手続きに必要な書類や手数料は、事由により異なる場合がありますので、詳細については電話でお問い合わせください。

お問い合わせ先

厚木保健福祉事務所管理課
電話046(224)1111 内線3207、3205、3204

受胎調節実地指導員指定の申請

 
必要書類  
申請書 受胎調節実地指導員指定申請書(用紙は窓口にあります)
免許証(写し) 助産師、保健師又は看護師の免許証の写しは、原本照合を行います。
写しと原本をお持ちください。
終了証明書(原本) 都道府県知事の認定する講習を終了したことを証する書面
終了証明書の原本の提出が必要です。
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 4,000円

このページの先頭へもどる

受胎調節実地指導員の標識の交付

 
必要書類  
申請書 受胎調節実地指導員標識交付申請書(用紙は窓口にあります)
指定証(写し) 既に指定証の交付を受けている場合のみ
指定証は原本照合を行いますので、写しと原本をお持ちください。
手数料 3,100円
その他 標識は、縦型と横型から選べます。

このページの先頭へもどる

受胎調節実地指導員指定証の訂正申請

本籍または氏名(指定証に記載されている事項)が変わったとき

 
必要書類  
申請書 受胎調節実地指導員指定証訂正申請書(用紙は窓口にあります)
指定証 原本
原本がない場合は、同時に再交付申請が必要です。
戸籍抄本 戸籍謄本でも受け付けます。
本籍又は氏名が複数回変更している場合は、その経緯がわかる戸籍抄本を提出してください。
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 2,400円

このページの先頭へもどる

受胎調節実地指導員指定証(標識)の再交付申請

指定証又は標識をなくしてしまったとき、汚れて(破れて)しまったとき

 
必要書類  
申請書 受胎調節実地指導員指定証(標識)再交付申請書(用紙は窓口にあります)
指定証 き損した場合は、原本
指定証の記載内容に訂正が必要な場合は、同時に訂正申請が必要です。
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 (指定証)2,800円
(標識)2,500円
身分証明書 写真がついていて、ご本人だと確認ができるもの(提示のみ)

このページの先頭へもどる

受胎調節実地指導員指定の取消申請

本人の意思により指定の取消をする場合。または、指定を受けている方が死亡したり失踪の宣告を受けたとき。

 
必要書類  
申請(届出)書 受胎調節実地指導員指定取消申請(届出)書(用紙は窓口にあります)
指定証 原本
標識 標識の交付を受けている場合のみ
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 なし

このページの先頭へもどる

受胎調節実地指導員の住所変更届

指定を受けている方が、他の都道府県の区域から神奈川県内に住所を変更した場合、10日以内に「住所変更届」を提出する必要があります。

ただし、神奈川県内での住所変更の場合は、届出の必要はありません。

このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページの所管所属は 厚木保健福祉事務所です。