令和7年度神奈川県生涯学習指導者研修

更新日:2025年4月25日

ここから本文です。

令和7年度神奈川県生涯学習指導者研修

神奈川県立図書館では、神奈川県生涯学習指導者研修のうち「社会教育担当者コース」「読書活動実践コース」「公民館等担当者コース」の3コースを開催します。

社会教育担当者コース

生涯学習・社会教育の推進上必要な知識や技術について学び、生涯学習・社会教育関係職員としての力量を高めるとともに、職員間の連携を深める研修です。

日程

第1回 社会教育の魅力と可能性 令和7年6月20日(金曜日)

第2回 メディア戦略を活用した広報・集客 令和7年7月10日(木曜日)

第3回 社会教育施設における地域活動 令和7年9月19日(金曜日)

第4回 社会教育人材ネットワークの構築 令和7年11月18日(火曜日)

※第1回から第3回は、公民館等担当者コースと合同開催になります。

詳細はこちら

社会教育担当者コースのチラシ(PDF:296KB)

申込期間

【一括申込み】令和7年4月11日(金曜日)から令和7年5月19日(月曜日)まで

【二次申込み】令和7年6月2日(月曜日)から各回開催の一か月前まで

※一括申込み期間内に定員に達した場合は申込みを行いません。

申込方法

「e-KANAGAWA電子申請システム」よりお申込みください。

「社会教育担当者コース」のお申込み(外部リンク)

 

読書活動実践コース

 子どもの読書活動推進に関わる講話や事例発表等を通して、読書の重要性を広く啓発すると共に、関係機関の連携・協力のもと、家庭・地域・学校における子どもの読書活動の推進を図る研修です。

日程

第1回 令和7年8月8日(金曜日)

第2回 令和7年8月21日(木曜日)

第3回 令和7年8月29日(金曜日)

詳細はこちら

只今準備中

申込期間

令和7年6月上旬から令和7年7月中旬になります。

申込方法

只今準備中

 

公民館等担当者コース

 地域の社会教育活動を推進する公民館職員等に求められる専門的な知識・技術について学び、職員としての能力の向上を図るとともに、職員間の連携を深める研修です。

日程

第1回 社会教育の魅力と可能性 令和7年6月20日(金曜日)

第2回 メディア戦略を活用した広報・集客 令和7年7月10日(木曜日)

第3回 社会教育施設における地域活動 令和7年9月19日(金曜日)

第4回 課題解決に向けた地域との連携 令和7年10月15日(水曜日)

※第1回から第3回は、社会教育担当者コースと合同開催になります。

 

詳細はこちら

公民館等担当者コースのチラシ(PDF:295KB)

申込期間

【一括申込み】令和7年4月11日(金曜日)から令和7年5月19日(月曜日)まで

【二次申込み】令和7年6月2日(月曜日)から各回開催の一か月前まで

※一括申込み期間内に定員に達した場合は申込みを行いません。

申込方法

「e-KANAGAWA電子申請システム」よりお申込みください。

「公民館等担当者コース」のお申込み(外部リンク)

 

このページに関するお問い合わせ先

県立図書館

県立図書館へのお問い合わせフォーム

広報・生涯学習推進課

電話:045-263-5916

ファクシミリ:045-241-2866

講座に関するのお問い合わせは、上記の電話番号にお願いします。

このページの所管所属は 県立図書館です。