地域学校協働ボランティアハンドブック「つなごう!つながろう!地域と学校」について
掲載日:2020年5月7日
地域学校協働ボランティアハンドブック「つなごう!つながろう!地域と学校」とは
平成27年12月の中央教育審議会答申や平成28年1月に策定された「『次世代の学校・地域』創生プラン」を踏まえ、平成29年3月に社会教育法が改正されました。
改正社会教育法では、地域全体で子どもたちの成長を支え、地域を創生する「地域学校協働活動」を全国的に推進するため、「地域学校協働活動推進員」の委嘱にに関する規定等が整備されました。
そこで、平成23年に作成した「学校支援ボランティアハンドブック」を改訂し、地域ボランティアや学校、学校と地域ボランティアをつなぐ地域学校協働活動推進員や地域コーディネーターを目指す方々のために、それぞれの役割や心得などをまとめました。このハンドブックを生かして、地域学校協働活動を推進する際の参考としていただければ幸いです。
こちらから、地域学校協働ボランティアハンドブック「つなごう!つながろう!地域と学校」をダウンロードすることができます。
地域学校協働ボランティアハンドブック「つなごう!つながろう!地域と学校」(中綴じ)(PDF:1,759KB)