更新日:2025年11月10日

ここから本文です。

相模線の概況

相模線の概況についての説明です

相模線車両

相模線の概況

1.線路状況

東京都心から約50km圏に位置する相模線は、東海道線や横浜線など、東京や横浜方面に向かう5つの路線と接続する鉄道です。相模線(橋本から茅ヶ崎間)の駅は5市町に18駅あります。

2.表定速度

茅ヶ崎から橋本間の所要時間は約49分から73分であり、表定速度は朝時間帯が28.1km/h、日中時間帯が35.2km/hです。

3.乗車人員

相模線の1日平均の乗車人員(無人駅を除く)は、平成7年度(37,584人/日)から令和6年度(52,047人/日)の30年間で、約39%増加しています。特に、海老名駅での乗車人数の増加が最も著しく、約2倍(7,345人/日の増加)となっています。

相模線路線図

このページの所管所属は県土整備局 都市部交通政策課です。