意見募集期間 ※募集期間は終了しました
2022年12月15日(木曜日) から2023年1月13日(金曜日)
ホーム > 意見募集(パブコメ) > 「災害時における要配慮者支援マニュアル作成指針」改正素案に関する意見の募集について
初期公開日:2022年12月15日更新日:2022年12月15日
ここから本文です。
本県では、近年頻発している自然災害の教訓を踏まえつつ、市町村における要配慮者支援の取組を更に促進するため、このたび「災害時における要配慮者支援マニュアル作成指針」改正素案を作成いたしました。
つきましては、「災害時における要援護者支援マニュアル作成指針」改正素案に関する県民の皆様からのご意見を募集いたします。
手話による動画案内は、かなチャンTV“「災害時における要援護者支援マニュアル作成指針」改正素案に対する意見の募集について”をご覧ください。
2022年12月15日(木曜日) から2023年1月13日(金曜日)
※フォームメールとは、上記ホームページの画面上でご意見を入力していただき、県にお送りいただくことができる仕組みです。
(2)郵送 〒231-8588(住所の記載は不要です。)
神奈川県健康医療局医療危機対策本部室災害医療グループ 宛
(意見募集期間最終日までの消印があるものを有効とします。)
手話を撮影・録画したDVDにより意見を提出される場合は、上記宛先に郵送してください。
(3)ファクシミリ 045-633-3770
意見募集の結果については、お寄せいただいたご意見をとりまとめ、県の考え方を整理した上で公表する予定です。(個別のご意見に対する回答はいたしませんので、ご了承ください。)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。