ホーム > 健康・福祉・子育て > 出産・子育て > 児童福祉 > 子ども自立生活支援センター(きらり) > 子ども自立生活支援センターきらり公開専門研修計画
更新日:2025年6月27日
ここから本文です。
子ども自立生活支援センターきらりの公開専門研修計画のページです
令和7年6月30日現在
研修内容が確定したところで、更新をします。
日時 |
研修種別 内容 |
講師 | 公開/非公開 |
開催方法 会場 |
午前10時から午後12時まで(予定) |
縄岡好晴氏(明星大学 人文学部 福祉実践学科 准教授・東京医科大学 医学部 兼任講師) | 公開 |
集合・オンライン配信 センター会議室 |
|
10月上旬 午前 |
専門分野研修2 オープンダイアローグ(仮) |
調整中 | 公開 | 調整中 |
10月下旬 午前 午後 |
専門分野研修3 適切行動支援 基礎編(仮) 適切行動支援 実践編(仮) |
調整中 | 公開 |
集合・オンライン配信 センター会議室 |
12月 午前 |
専門分野研修4 ペアレントトレーニング(仮) |
調整中 | 公開 | 調整中 |
自閉スペクトラム症等の発達障害のある方の成人期への移行を想定したアセスメントに焦点をあてた研修を企画しました。
成人期の充実した生活につなげるための、アセスメントと支援についてお話いただく予定です。
定員を超過した場合には、政令市以外 の神奈川県在勤または在住者を優先し、 申込日時を考慮して受講者調整を行います
企画準備中です。
企画準備中です。
企画準備中です。
このページの所管所属は 子ども自立生活支援センターです。