高校向けライフキャリア教育支援
県は、県内の高校が実施するライフキャリア教育の授業等を支援するため、次の取組みをしています。幅広く将来の道を考えられるような機会をつくるために、高校生のうちにライフキャリア教育をスタートしてみませんか。
ライフキャリア教材
ライフキャリア教育を効果的に実施するため、高校生向けに視聴覚教材や啓発冊子等を作成しています。
2020年3月末に、冊子やリーフレットを県内全高校へ送付しています。
追加送付をご希望の場合は、下記申込み用紙にてお申込みください。
ライフキャリア教育事業に関する申込み用紙(ワード:18KB)
視聴覚教材(DVD)
2019年2月に「進学」や「就職」などの将来を考える高校生向け視聴覚教材が完成しました!授業等で活用していただける県内高校へは無料でお送りします。上記申込み用紙にてお申込みください。
啓発冊子
◆mirai book
高校2年生くらいを対象とした、ライフキャリア教育の発展編となる啓発冊子です。授業等での活用をイメージしています。
◆mirai book 指導者用資料
mirai bookを活用して授業等を実施する際の指導者用資料です。
mirai book 指導者用資料(PDF:8,923KB)
◆ライフキャリアプランニングシート
生徒が、自分自身のライフキャリアを考えて記入することができるプランニングシートです。
mirai book最終ページと同じ形式の「通常版」と、より生徒が簡単に記入できる「選択肢版」の2種類を作成しています。
ライフキャリアプランニングシート(通常版)(PDF:341KB)
ライフキャリアプランニングシート(選択肢版)(PDF:454KB)
MEET ME BOOK ロールモデル編 vol.1、vol.2
ライフキャリアについて考えるきっかけとなるように、様々な職業や生き方を選択した社会人の皆さんのライフキャリアを紹介する冊子です。
vol.2は2019年2月に完成!男女共同参画の視点から、多様なロールモデルを紹介しています。
MEET_ME_BOOK(ロールモデル編)vol.1 [PDFファイル/3.99MB]
MEET_ME_BOOK(ロールモデル編)vol.2 (PDF:3,098KB)
出前講座のモデル実施 (※令和2年度は中止)
※新型コロナウイルス感染症対策のため、令和2年度は出前講座を中止いたします。
県では、ライフキャリア教育の意義・必要性への理解を深めてもらう機会とするとともに、ほかの高校へモデル授業例として発信することを狙いとして、県内高校にて出前講座をモデル的に実施しています。
【令和元年度実施校】 磯子工業高等学校(定時制) /高浜高等学校