ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 野生動物と自然環境の保全 > 神奈川県自然環境保全センター > 県営林道(自然環境保全センター管轄)の通行情報
初期公開日:2022年11月4日更新日:2025年11月7日
ここから本文です。
自然環境保全センターが管理している林道の通行に関する情報を提供します。
林道は林業経営や森林管理のために作られており、一般に開放された県道などと違って走行条件が厳しく、落石や倒木等による危険があるためゲートや公安委員会による通行規制を行っています。
※次表の林道は、承認を受けた車両以外は通行できません。通行については、県有林整備課へお問合せください。
※公安委員会の規制がかかっている林道については警察で別途通行許可の手続きが必要です。
・天候その他の状況により予告なく通行止めとすることがあります。
・林道路面への土砂の流入や舗装の損傷等が発生しています。
通行には十分御注意ください。
・現在通行止め等の林道は次のとおりです。
[上秦野林道]
・表丹沢県民の森で実施している森林整備のため、車両通行止めとしています。
通行止め区間:全線
通行止め期間:令和6年7月1日~令和9年3月31日
・上記森林整備での伐倒作業により通行の危険があるため、次のとおり歩行者通行止めとしています。
通行止め区間:起点より約1.1km先の栗ノ木洞連絡径路入口付近から 櫟山コース入口手前まで
(約700m)
通行止め期間:令和7年10月29日~令和8年3月31日
| 林道名 | 所在地 | ゲート規制 | 公安委員会規制 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 有無 | 期間 | 区間 | ゲート位置 | |||
|
本谷 |
愛甲郡清川村煤ヶ谷~宮ヶ瀬 |
有
|
通年 | 全線 | 起点 | 7月1日~8月31日 |
| 塩水 | 愛甲郡清川村煤ヶ谷~宮ヶ瀬 |
有 |
通年 | 全線 | 本谷林道起点 |
7月1日~8月31日 |
| 境沢 | 愛甲郡清川村煤ヶ谷 | 有 | 通年 | 一部 | 起点から1.7km(養魚場付近) | 無 |
|
宮城野
|
足柄下郡箱根町宮城野 | 有 | 通年 | 全線 | 起点 | 無 |
| 上秦野 | 秦野市三廻部 | 有 | 通年 | 全線 | 起点 | 無 |
|
冷水河原 |
小田原市久野 | 有 | 通年 | 全線 | 起点 | 無 |
| 鷹ノ巣山 | 足柄下郡箱根町湯本 | 有 | 通年 | 全線 | 起点 | 無 |
| 片浦 | 足柄下郡真鶴町岩 |
有 |
通年 | 全線 | 起点 | 無 |
| 猿沢 |
足柄下郡箱根町湯本茶屋 |
有 | 通年 | 全線 | 起点 | 無 |
このページの所管所属は 自然環境保全センターです。