ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県有資産等の管理 > 公金・資産管理 > 営繕工事のあゆみ > 平塚商業高等学校本館棟
更新日:2025年9月22日
ここから本文です。
平塚商業高等学校本館棟耐震補強工事に関するページ

平塚商業高校本館棟の耐震改修工事においては、鉄骨フレーム16ヶ所、RC柱補強8ヶ所、構造スリットの耐震補強方法が用いられました。
工事は授業に影響の少ないように、授業で使用する部分については学校の夏休みに合わせて工事を行いました。 鉄骨ブレースは、「神奈川県型」を採用し、工場組立の上、現場に搬入し設置しました。
| 所在地 | 平塚市諏訪町20-12 |
|---|---|
| 工事区分 | 耐震補強工事/機能改善(地震災害対策) |
| 構造・規模 | 本館棟 鉄筋コンクリート造・地上3階 |
| 延床面積 | 2,436平方メートル |
| 工期 | 平成11年5月から平成11年10月 |
| 工事費総額 | 100,800千円 |
| 設計監理 | 株式会社東和設計(現いわた環境計画株式会社) |
| 施工 | 株式会社甲興産 |
「営繕工事のあゆみ」について