ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県有資産等の管理 > 公金・資産管理 > 営繕工事のあゆみ > 農業技術センター三浦半島地区事務所(太陽光発電設備)
更新日:2025年9月22日
ここから本文です。
営繕工事のあゆみ農業技術センター三浦半島地区事務所太陽光発電設備設置工事に関するページ
脱炭素社会を実現するためには、温室効果ガスの大規模排出事業者である県自らが、率先して脱炭素に向けた取組を推進する必要があり、その一環として、県では、太陽光発電を設置可能な施設において、2030年度までに50%、2040年度までに100%の設置を目標としています。
今回脱炭素モデル地域(三浦半島)の施設を優先して導入する為工事を行いました。三浦半島は強風が吹くところなので屋上の屋根に太陽パネルを設置する時に作業員が飛ばされないように注意を払って作業してもらいました。
また蓄電池も併設したので、停電時に管理課の一部のコンセント・照明が使用できるように改修を行いました。
所在地 | 三浦市初声町下宮田3002 |
---|---|
工事区分 | 改修工事 |
構造・規模 |
鉄筋コンクリート造・地上2階 |
発電容量 | 19.68kW |
蓄電池容量 | 10kWh |
工期 | 令和6年9月から令和7年3月 |
工事費総額 |
72,079千円 |
設計監理 | ARCHITO一級建築士事務所歩く人 |
施工 |
湘南送電工事株式会社 |
「営繕工事のあゆみ」について
このページの所管所属は県土整備局 建築住宅部営繕計画課です。