更新日:2025年9月22日

ここから本文です。

横浜緑ケ丘高校(体育館)

営繕工事の横浜緑ケ丘高校体育館(柔剣道場)他新築工事に関するページ

横浜緑ケ丘高校体育館 外観

横浜緑ケ丘高校体育館 内装1

横浜緑ケ丘高校体育館 内装2

 

横浜緑ケ丘高校体育館及び柔剣道場は、耐震診断の結果、要耐震であると診断され、また、築年数が古く老朽化も進んでいたことから、両施設を一体化し、新たに整備することとなりました。

本施設は、約1,400平米のアリーナを中心に、柔剣道場・卓球多目的室・トレーニング室・部活倉庫からなり、学校の運動施設の中心となる建物です。内装は木質感のある仕上げで温かみのある雰囲気とし、断熱効果の高い屋根仕様の採用や各室の配置の工夫による西日の影響の低減、風通しなどにも配慮することで、快適な教育環境の確保や熱負荷の低減を図っています。

また、本敷地は閑静な住宅地に囲まれた高台にあることから、境界からの離隔を確保する、既存の樹木を活かした緑地帯を整備する、景観に溶け込めるような色彩計画とするなど、周辺環境への影響にも配慮した計画としました。

所在地 横浜市中区本牧緑ヶ丘37番地
工事区分 新築工事
構造・規模

鉄骨鉄筋コンクリート造・地上2階

建築面積 2,947.05平方メートル
延床面積 3578平方メートル
工期 令和5年3月から令和7年2月
工事費総額

1,867,411千円

設計監理 有限会社協和建築設計事務所
施工

建築:子俣・サカクラ特定建設工事共同企業体

建築:日進建設株式会社

電気:扶桑電機株式会社

衛生:清進電設株式会社

 

「営繕工事のあゆみ」について

  • 「営繕工事のあゆみ」では、神奈川県県土整備局が行った営繕工事の一部について、その工事記録を紹介しています。
  • 掲載されている画像その他の内容の著作権は一部を除き営繕計画課に帰属します。
  • 施設名称等については原則として竣工当時のものを記載することとしています。(現在の名称と異なるもの、除却されたもの、所有権を移管されたものも記載されております。)

このページの所管所属は県土整備局 建築住宅部営繕計画課です。