ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 公衆衛生 > モニタリングポストの欠測について

更新日:2023年9月28日

ここから本文です。

モニタリングポストの欠測について

こちらのページでは、横浜市、相模原市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市及び海老名市に設置しているモニタリングポストで測定している空間放射線量測定結果について、電気設備の定期点検や停電などによる欠測情報をお知らせします。

欠測のお知らせ一覧(令和5年度)

欠測予定又は欠測した期間 モニタリングポストの設置場所 理由

令和5年9月25日9時20分から

10時30分まで欠測

横浜市 県立岸根高等学校 電気設備点検のため

令和5年8月10日13時10分から

14時20分まで欠測

逗子市 県立逗子葉山高等学校 電気設備点検のため

欠測のお知らせ一覧(令和4年度以前)

欠測のお知らせ一覧(令和4年度)(PDF:226KB)

欠測のお知らせ一覧(令和3年度)(PDF:84KB)

欠測のお知らせ一覧(令和2年度)(PDF:80KB)

欠測のお知らせ一覧(令和元年度)(PDF:51KB)

欠測のお知らせ一覧(平成30年度)(PDF:50KB)

《参考リンク》

神奈川県内の放射能等の情報(大気、水道水、食品など)

放射線モニタリング情報共有・公表システム(原子力規制委員会ホームページ)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部生活衛生課です。