更新日:2024年11月25日
ここから本文です。
令和2年度津久井やまゆり園事件追悼式は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催を中止することとしました。
津久井やまゆり園事件でお亡くなりになった方々を追悼するため、次のとおり追悼式を実施しました。併せて、津久井やまゆり園再生基本構想に基づき整備された鎮魂のモニュメントでの献花を行いました。
県は、このような事件が二度と繰り返されないよう、県議会と共同して「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定し、ともに生きる社会の実現を目指しています。
令和3年7月20日(火曜日)午前10時00分から午前11時50分まで
津久井やまゆり園(相模原市緑区千木良476)
神奈川県、相模原市、社会福祉法人かながわ共同会
開式の辞、式辞、黙祷、追悼の辞、ともに生きる社会かながわ憲章朗読、閉式の辞、鎮魂のモニュメントでの献花
開式の辞 | 神奈川県副知事 首藤健治 |
式辞 |
相模原市長 本村賢太郎 |
黙祷 | |
追悼の辞 |
厚生労働副大臣(首相メッセージ代読) 山本博司 神奈川県議会議長 小島健一 相模原市議会議長 寺田弘子 かながわ共同会理事長 山下康 津久井やまゆり園家族会みどり会会長 大月和真 津久井やまゆり園園長 永井 清光 |
ともに生きる社会かながわ憲章朗読 | 神奈川県知事 黒岩祐治(PDF:77KB) |
閉式の辞 |
相模原市副市長 隠田 展一 |
※閉式後、参列者全員に鎮魂のモニュメントにて献花を行っていただきました。
式終了後に、知事の記者会見を行いました。
当日午後1時00分から午後5時00分まで、鎮魂のモニュメントでの献花を行いました。
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。