初期公開日:2023年12月1日更新日:2023年12月8日

ここから本文です。

小泉橋(川崎市多摩区)

かながわの橋100選

小泉橋

登戸の多摩警察署近くの二ヶ領用水路に架かる、橋長5mの小橋だが、歴史的に貴重な存在であった。二ヶ領用水は、稲毛領と川崎領の2ケ領の水田開発のため、慶長16年(1611年]に代官小泉次太夫によって造られた。この橋はかつての津久井街道がこの用水路を渡る橋で、1844年に小泉利左衛門が本橋を石橋に架け替えた。その後拡幅されたが、当時の石橋が橋の中央部に残っている。

[注]現在(平成4年3月現在)河川工事のため、撤去されている。

※本ホームページに掲載されている写真及び情報は、選出当時のものであり、現況と異なる場合がありますので、ご了承下さい。

 

・かながわの橋100選一覧へ戻る

このページの所管所属は県土整備局 道路部道路企画課です。