初期公開日:2024年3月28日更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

県指定等無形民俗文化財

神奈川県指定等無形民俗文化財について掲載しています。

県指定無形民俗文化財

NO.

名称

市町村

保護団体

指定年月日

1 お馬流し 横浜市 本牧お馬流し保存会 昭和53年6月23日
2 善部妙蓮寺の曲題目 横浜市 善部妙蓮寺曲題目保存会 平成3年2月8日
3 牛込の獅子舞 横浜市 牛込獅子保存会 平成13年2月13日
4 鉄の獅子舞 横浜市 鉄古典獅子舞保存会 平成13年2月13日
5 沖縄民俗芸能 川崎市 川崎沖縄芸能研究会 昭和51年10月19日
6 小向の獅子舞 川崎市 小向獅子舞保存委員会 平成13年2月13日
7 初山の獅子舞 川崎市 初山獅子舞保存会 平成13年2月13日
8 菅の獅子舞 川崎市 菅獅子舞保存会 平成13年2月13日
9 下九沢の獅子舞 相模原市 下九沢御嶽神社獅子舞保存会 昭和51年10月19日
10 大島の獅子舞 相模原市 大島諏訪明神獅子舞保存会 昭和51年10月19日
11 鳥屋の獅子舞 相模原市 鳥屋獅子舞保存会 昭和51年10月19日
12 虎踊 横須賀市 浦賀虎踊り保存会 昭和51年10月19日
13 御霊神社の面掛行列 鎌倉市 鎌倉市坂ノ下御霊会 昭和51年10月19日
14 江の島囃子 藤沢市 江の島囃子連合会 平成13年2月13日
15 小田原囃子 小田原市 小田原囃子多古保存会 昭和51年10月19日
16 寺山神社の鹿島踊 小田原市 根府川鹿島踊保存会 昭和51年10月19日
17 茅ケ崎海岸浜降祭 茅ヶ崎市 茅ヶ崎海岸浜降祭保存会 昭和53年6月23日
18 菊名の飴屋踊り 三浦市 あめや踊保存会 昭和51年10月19日
19 大山阿夫利神社の倭舞及び巫子舞 伊勢原市 倭舞・巫子舞保存会 昭和51年10月19日
20 足柄ささら踊 南足柄市 足柄ささら踊保存会 昭和51年10月19日
21 国府祭 大磯町 国府祭保存会 昭和53年6月23日
22 西小磯の七夕行事 大磯町

西小磯東七夕保存会

西小磯西子ども育成会

平成20年2月5日
23 世附の百万遍念仏 山北町 世附百万遍念仏保存会 昭和53年6月23日
24 室生神社の流鏑馬 山北町 室生神社流鏑馬保存会 平成7年2月14日
25 吉浜の鹿島踊り 湯河原町 鹿島踊り保存会 昭和51年10月19日
26 三増の獅子舞 愛川町 三増獅子舞保存会 昭和51年10月19日
27 相模人形芝居 平塚市・南足柄市 前鳥座・足柄座 昭和57年2月9日
28 相模のささら踊り 藤沢市・ 秦野市・ 厚木市・ 海老名市・綾瀬市 葛原芸能保存会・遠藤民俗芸能保存会・秦野ささら踊り保存会・愛甲ささら踊り盆唄保存会・長谷ささら踊り盆唄保存会・海老名ささら踊り保存会・綾瀬ささら踊り保存会 平成20年2月5日
29 鍛冶屋鹿島踊り 湯河原町 鍛冶屋鹿島踊り保存会 令和5年3月20日

県選択無形民俗文化財

NO.

名称

市町村

保護団体

指定年月日

1 川崎山王祭りの宮座式 川崎市 稲毛神社氏子総代会 平成3年2月8日
2 厚木大神楽 厚木市 伊勢十二座神楽 昭和55年9月12日
3 内山の「忠臣蔵踊り」及び「曽我の夜討ち踊り」 南足柄市 内山剣舞おどり保存会 平成3年2月8日

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は教育局 生涯学習部文化遺産課です。