ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > 令和6年度かながわ脱炭素アクション創出事業

更新日:2024年7月12日

ここから本文です。

令和6年度かながわ脱炭素アクション創出事業

ポイント上乗せキャンペーン「かながわCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+(プラス)」                 ~脱炭素(CO₂削減)につながる買い物で、地球にいいコトしてみませんか~

2050年の脱炭素社会の実現に向けて、小売事業者などが現在運用しているポイントシステムを活用して、脱炭素に資する商品の購入等の環境配慮行動を促進する事業です。

神奈川県では、小売事業者等が現在運用しているポイントシステムを活用して、生産・流通・使用過程でのCO₂排出が少ない商品(サービスを含む)を購入した消費者に対して脱炭素ポイントを上乗せして付与し、脱炭素に寄与する商品選択の促進効果やCO₂削減効果等に関する検証事業を実施していきます。

新着情報

令和6年7月12日 ポイント付与事業者の公募を締め切りました。
令和6年6月3日 ポイント付与事業者の公募を開始します!
令和6年3月28日

令和5年度の事例集を公開しました!

ポイント付与事業者の公募を開始します!

 この度、当事業を実施するにあたり、「脱炭素ポイント」の付与を行うとともにその効果検証に協力する事業者(以下「ポイント付与事業者」という。)について公募を開始しましたのでお知らせします。

 参加を希望される事業者におかれましては、公募要領をよくお読みいただき、応募いただきますようお願いします。

1 ポイント付与事業者の実施内容

(1)脱炭素型商品等の選定

(2)脱炭素ポイントの付与割合の設定

(3)脱炭素ポイントの付与の実施にあたっての準備

(4)効果的な周知・PR

(5)脱炭素ポイントの付与の実施

(6)効果検証のためのデータや資料提供

(7)店頭等での実施状況の報告

(8)消費者への意識調査に関する協力

(9)脱炭素ポイントの精算に必要な資料の提出

(10)定例意見交換会への参加

 

2 参加資格

(1)

 

自社のポイント(複数の事業者が用いる共通ポイントを含む)制度を有していること。ただし、脱炭素ポイント付与において自社ポイント制度が利用できない事業者においては、連携可能なポイントプログラムを事務局にて準備可能。
(2) 本事業の趣旨をご理解いただき、上記実施内容にご協力いただける事業者であること。

(3)

 

県内の店舗等において、ポイント付与を実施することができる事業者であること。ただし、インターネットを活用する販売事業者については、県内に店舗等を有していない場合でも、神奈川県在住の方のみを対象に、ポイント付与を実施することができる場合は参加資格を有することとする。

 

3 応募について

(1)応募に必要な書類

 ・応募申込書

 ・会社案内等(任意様式)

 ・自社ポイントの説明チラシ等(任意様式)

 

(2)応募書類の提出期間

 令和6年6月3日(月曜日)から令和6年7月12日(金曜日)午後5時まで

 

(3)応募書類の提出先・提出方法

 提出先:かながわ脱炭素アクション創出事業 事務局(神奈川県受託事業者)

 提出方法:以下のフォームにて提出をお願いします。

 e-kanagawa電子申請(別ウィンドウで開きます)

 

 

 公募要領(PDF:1,213KB)(別ウィンドウで開きます)

 応募申込書(ワード:68KB)(別ウィンドウで開きます)

 

令和5年度かながわ脱炭素アクション創出事業の概要

1 実施期間

令和5年11月1日(水曜日)から令和6年1月31日(水曜日)

2 キャンペーン概要

「かながわCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+(プラス)」

 神奈川県内の対象店舗で、実施期間中、県産農産物の購入や使用済み化粧品容器の持参等をした場合、各店舗の通常のポイントに加えて、さらにポイントを上乗せします。
 今回のキャンペーンを通じ、輸送時の燃料使用量が少ない県産農産物の購入等がCO₂排出量削減につながることをPRし、県民の皆様の脱炭素意識の醸成やライフスタイルの転換につなげてまいります。

3 事例集

 令和5年11月から令和6年1月にかけて、脱炭素に寄与する商品の販売促進効果や、CO₂削減効果等に関する検証事業を実施しました。このたび、検証結果を事例集としてとりまとめましたので、ぜひ御活用ください。

「かながわCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+(プラス)」事例集(PDF:2,000KB)(別ウィンドウで開きます)

 

このページの所管所属は環境農政局 脱炭素戦略本部室です。