ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 都市計画・地域発展 > 第7回線引き見直しに係る都市計画変更手続について
更新日:2024年6月10日
ここから本文です。
第7回線引き見直し
県では、土地利用等の計画目標年次を2025(平成37)年とし「第7回線引き見直しにおける基本的基準」に従い、市街化区域と市街化調整区域との区分(区域区分)等について検討を行い、政令指定都市(横浜市・川崎市・相模原市)を除く29市町(26都市計画区域)について、都市計画の素案を取りまとめました。
この素案を、平成27年9月4日(金曜日)から同月25日(金曜日)まで、閲覧に供しました。
平成27年10月16日(金曜日)から11月26日(木曜日)までの間に、14市町において公聴会を開催しました。
上記手続を経て作成した都市計画の案を、都市計画法第17条の規定に基づき、平成28年5月13日(金曜日)から同月27日(金曜日)まで広く住民の皆様に縦覧し、意見を求めました。
県央地域及び県西地域の16市町(14都市計画区域)については第229回(平成28年8月30日)、三浦半島地域及び湘南地域の13市町(12都市計画区域)については第230回(平成28年9月6日)の都市計画審議会において審議されました。
平成28年11月1日に、政令指定都市(横浜市・川崎市・相模原市)を除く29市町(26都市計画区域)について、都市計画の変更を告示しました。
計画グループ
電話 045-210-6195
このページの所管所属は県土整備局 都市部都市計画課です。