写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和5年5月25日
更新日:2023年5月25日
ここから本文です。
県では、多くの方々にとってドローンが身近な存在となり、様々な分野で社会的課題の解決に貢献する、「ドローン前提社会」の実現に向けたモデル事業に取り組んでおり、その一環として芦ノ湖で実施された実証事業を視察しました。
本実証では県西地域に大規模な地震等が発生し、主要な幹線道路が土砂崩れ等で寸断されたことを想定して、国産ドローンによる医薬品等の輸送(芦ノ湖上空:往復約13km)を行うことで、災害発生時における救援物資の搬送について検証しました。
主催者である横浜警備保障株式会社が今回使用したドローンは、株式会社Autonomy製の国産ドローンで、長時間飛行が可能であり、災害時の被害状況の早期把握や救助活動、物資輸送の迅速化などに活用されることが期待されています。
今回の実証はドローンパイロットや安全管理を担当する複数の企業等の協力のもと、実現できたものです。
こうしたモデル事業等を通じて、今後も多様な企業・団体の皆様と一緒になって、様々な社会的課題にチャレンジし、ドローン前提社会を神奈川から作り出してまいります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は政策局 知事室です。