(平成28年11月4日発行)

神奈川県衛生研究所

神奈川県 腸管出血性大腸菌感染症情報

腸管出血性大腸菌感染症は、ベロ毒素を産生する腸管出血性大腸菌(O157など)の感染で起こる病気です。主な症状は下痢と腹痛ですが、溶血性尿毒症症候群(HUS)や脳症などを起こして死に至ることもあります。汚染された食品からの経口感染や、感染者の便を介して感染します。予防のために、肉、肉製品の調理の際には、十分に加熱しましょう。また、食前・トイレの後などは、石鹸と流水で十分な手洗いを行い、調理器具の消毒・殺菌などに注意しましょう。

県内では10月31日に冷凍メンチを原因とする食中毒が報告されました。

【神奈川県の腸管出血性大腸菌感染症】

  1. 週別腸管出血性大腸菌感染症報告数 2016年第1週~43週(n=200) 

  2. 地域別腸管出血性大腸菌感染症報告数 2016年第1週~43週(n=200)

  3. 年齢別腸管出血性大腸菌感染症報告数 2016年第1週~43週(n=200)

  4. 血清型別腸管出血性大腸菌感染症報告数 2016年第1週~43週(n=200)

【腸管出血性大腸菌感染症関連情報】