排出状況報告書 (株式会社やまびこ)

事業者の名称等

届出者住所 東京都青梅市末広町1-7-2
届出者氏名 株式会社やまびこ  代表取締役社長 永尾 慶昭
主たる業種 製造業  |  中分類;生産用機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度〜平成 30 年度
報告対象年度 平成 28 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 28 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 5,210 tCO2 5,880 tCO2 5,087 tCO2
調整後排出係数ベース 5,140 tCO2 5,790 tCO2 5,019 tCO2

排出の状況に関する説明

当事業所はISO14001の認証を取得しており、それに基づいた自社の環境マニュアル・環境規定を運用している。
それら自社規定に則ってエネルギーの削減、そのうち78.6%を占める電気使用量の原単位を3ヵ年で3%削減する計画を策定していることから、その他のエネルギー量を勘案した目標として、エネルギー起源二酸化炭素排出量3年計画で2.36%削減する目標としている。

目標達成のための具体的な対策としては、不稼動設備の電源の適時OFF、作業時間外での消灯の徹底、コンプレッサーエア漏れのチェックを実施している。また、設備において機械課では、コンプレッサーのエアードライヤーをDCインバーター制御による省エネタイプに、焼きばめ炉を省エネ電力タイプに更新した。さらに、空調機に対しては、最新のGHP室外機7台導入した。
金属処理課においては、機械課と同様にコンプレッサーのエアードライヤーを更新した。

2016年度はCO2排出量が基準年比で12.9%増加した。理由としては、生産量の増加が13.6%増加したことによるものと考えられる。

今後とも生産量が増加傾向でCO2排出量の削減目標は難しいが、引き続き省エネ化に対する努力を継続して、CO2排出量の増加を制御していきたい。

このページの先頭へもどる