排出状況報告書 (日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南
届出者氏名 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社  代表取締役社長 近藤 正樹
主たる業種 宿泊業,飲食サービス業  |  中分類;飲食店
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 27 年度〜平成 31 年度
報告対象年度 平成 27 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 26 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 27 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 3,870 tCO2 3,680 tCO2 3,773 tCO2
調整後排出係数ベース 3,820 tCO2 3,630 tCO2 3,725 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 27 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.872 tCO2/百万円 0.799 tCO2/百万円 0.85 tCO2/百万円
調整後排出係数ベース 0.861 tCO2/百万円 0.788 tCO2/百万円 0.839 tCO2/百万円
原単位の指標の種類 売上

排出の状況に関する説明

・各店舗の省エネルギー推進責任者である店長を中心に具体的な取組みとして、空調機器設定温度のこまめな調整、不必要な電源OFF等の省エネ活動を推進し、さらにこの取組み状況を定期的にチェックすることで確実に浸透度合いを深めていけるように努力した。
基本的に店舗の空調機/冷蔵庫/冷凍庫/調理機器等の設備機器においては、機器の老朽化や故障/破損による更新のタイミングで省エネルギー仕様のトップランナー機器を優先的に導入して、ハード面の省エネ化を推進している。H27年度は2店舗の照明をLEDに変更した。
当年度は売上が前年比3.8%伸長したにも関わらず、店舗のエネルギー使用量が前年比で約5%減少できて効率的エネルギー使用となった事がCO2排出量原単位を大幅に低減できた要因となった。

このページの先頭へもどる