事業活動温暖化対策計画書 (学校法人神奈川歯科大学)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県横須賀市稲岡町82番地
届出者氏名 学校法人神奈川歯科大学 理事長 鹿島 勇
主たる業種 教育,学習支援業  |  中分類;学校教育
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 27 年度〜平成 31 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

○当校では省エネ法を踏まえ消費原単位での削減目標を設定し、取組を行っている。
 こうした取組みの中で、神奈川県の計画書制度の対応として計画期間(平成27〜31年度の5年間)においては、
 当大学から排出される二酸化炭素排出量を2%以上削減する目標を設定し対策に取り組む。

○この目標を達成するため、改正省エネ法に則り「管理標準」を設定し、判断基準の遵守に取組むことで無駄の無い
 設備運用の実施に取り組み省エネを図る。

○また、設備導入を伴う省エネ対策として一部空調設備の高効率型への更新・高効率照明への更新・変圧器の統合を
 予定している。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 26 年度

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
実排出係数ベース 4,400 tCO2 4,312 tCO2 2.00 %
調整後排出係数ベース 4,340 tCO2 4,253 tCO2 2.00 %

削減の目標の設定に関する説明

○当大学では、2010年度から省エネ対策に取組み、エネルギー管理の徹底等の運用上の改善と、省エネルギー性能の高い設備・機器の導入等の設備改善の両面により、省エネ法を踏まえエネルギー消費原単位の低減を図っている。地球温暖化防止に取り組むため、実排出量ベースで基準年度の排出量から5年間で2%以上削減の目標を設定した。
この目標を達成するため、さらに以下の対策を講じる予定である。

@既存設備の運転効率の改善
 当大学が保有している設備の運転状況を「管理標準」をベースに管理し、定期計測、定期点検を行うことによりエネルギーの節減を図る。

A省エネ型高効率設備の導入
 一部空調設備の高効率型への更新・高効率照明への更新・変圧器の統合を予定している。

○Co2排出量削減の取組としては神奈川県に設置している全事業所で取組む。
 (横浜市にある当校施設”横浜研修センター・横浜クリニック”のエネルギー使用量も合算している)

○当大学では、基準排出合計量を平成26年度の排出量とした。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

○管理基準の作成・変更(1102)
 設備の運用上の省エネ対策を推進するため、エネルギー負荷の高い設備機器を中心に管理標準の基準を
 見直し省エネを行う。
○主要設備等の保全計画(1103)
 設備の運用時のエネルギーロスを避けるため、作成した管理標準に沿って保守点検を実施する。
○定期的な計測、記録(1104)
 作成した管理標準を元に定期的に計測記録を行う。
○空気調和設備対策(1201)
 運転時間、室内温度の管理を実施し、エネルギー使用の節減を図る。
○冷凍機対策(1202)
 熱交換器の保守点検、冷凍機の出入り口温度の管理を実施する。
○ボイラー対策(1301)
 空気比、蒸気圧力、運転時間、給水水質、台数制御の管理を実施する。
○給湯設備対策(1302)
 運転時間の管理、熱交換器、断熱材の保守点検を実施する。
○照明設備対策(1401)
 照度基準の設定と管理を実施する。既存蛍光灯(FLR型)の更新時にはインバーター(HF型)を導入し使用電力量の削減を図る。
○昇降機対策(1402)
 運転時間の管理、稼働台数の調整を実施する。
○受変電設備対策(1501)
 変圧器の負荷の適正化の管理を実施する。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 稲岡キャンパス 神奈川県横須賀市稲岡町82 8161 大学

このページの先頭へもどる