結果報告書 (神奈川県警察)

事業者の名称等

届出者住所 横浜市中区海岸通2丁目4番
届出者氏名 神奈川県警察  神奈川県警察本部長 島根 悟
主たる業種 公務(他に分類されるものを除く)  |  中分類;地方公務
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者 (使用台数 県内2488台、うち適用除外区域外794台)

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 25 年度〜平成 27 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 24 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 6,110 tCO2 6,100 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 6,330 tCO2 6,320 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 5,980 tCO2 5,970 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 6,220 tCO2 6,210 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 6,110 tCO2 6,100 tCO2
削減率 -1.80 % -1.80 %

排出の状況に関する説明

二酸化炭素排出の削減については、警察本部の重点推進課題として、各施設管理者へ周知している。しかし、厳しい財政状況により、老朽化した設備の更新が進まない中、昨今の夏の猛暑による異常気象の影響を受け、来庁者及び勤務員の健康管理に留意した結果、空調機器等の稼動が増加したもの。
二酸化炭素排出量は、基準排出量の基準比で1.8%増加した。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《対象自動車を100台以上使用する事業者》

基準年度平成 24 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量 4,200 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 4,500 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 4,700 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 4,960 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 4,200 tCO2
削減率 -18.10 %

排出の状況に関する説明

車両の保全管理等の対策による温室効果ガス排出削減に努めたものの、県民要望の高い警察活動を行った結果、計画値より増加したもの。

対象自動車の使用状況

総数うち 電気自動車うち 天然ガス自動車うち ハイブリッド自動車うち ディーゼル代替LPガス自動車
使用台数 794 台 0 台 0 台 11 台 0 台
割合 0.00 % 0.00 % 1.39 % 0.00 %

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○ 推進体制の整備(1101)
ISO14001の環境マネジメントシステムに基づき、PDCAサイクルによる各種省エネ対策に努める。
○ 管理基準の作成・変更(1102)
設備の省エネ対策を徹底するため、主要機器を中心に管理基準の見直しを行う。
○ 事務用機器、民生用機器対策(1701)
事務用機器等の不要時の電源遮断等を職員に周知徹底し、各種省エネ対策に努める。
○ 推進体制の整備(1101)
ISO14001の環境マネジメントシステムに基づき、PDCAサイクルによる各種省エネ対策に努めた。
○ 管理基準の作成・変更(1102)
管理基準の作成・変更を実施した。設備の省エネ対策を徹底するため、老朽機器の更新をする際には、エネルギー効率の良い機器を導入した。
○ 事務用機器、民生用機器対策(1701)
事務用機器等の不要時に電源遮断等を職員に周知徹底し、各種省エネ対策に努めた。

自動車における措置

計画実施の結果
○ 推進体制の整備(5101)、エコドライブの実施(5105)
 1 総務部装備課を中心に、各所属の安全運転管理者及び整備管理者等を通じ、全職員に排出量削減に向けた取り組みの周知を図る。
 2 業務への支障に影響がない範囲で、アイドリングストップ及び急発進・急停車の防止に努め、燃費効率を向上させる運転に取り組む。
○ 低燃費車の導入(5106)
  新規に車両を購入する際は、ハイブリッド車両等の二酸化炭素排出量の少ない車両を導入するとともに、電気自動車の導入に当たっては、高効率性を十分に勘案した上での配置を図る。
○ 推進体制の整備(5101)、エコドライブの実施(5105)
 1 総務部装備課を中心に、各所属の安全運転管理
  者及び整備管理者等を通じ、全職員に排出量削減に
  向けた取り組みの周知を行なった。
 2 業務への支障に影響がない範囲で、アイドリン
  グストップ及び急発進・急停車の防止に努め、
  燃費効率を向上させる運転に取り組みを行なった。
○ 低燃費車の導入(5106)
  新規に車両を購入する際は、ハイブリッド車両等
  の二酸化炭素排出量の少ない車両を導入した。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
○ 太陽光発電設備
警察署の新築(鎌倉、横須賀署)及び耐震補強工事(座間)、交番新築工事の際に太陽光発電設備を設置する予定である。
○ 太陽光発電設備
警察署に新築(鎌倉署、横須賀署)及び交番新築工事の際に太陽光発電設備を設置した。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○ 信号機や交通管制システムの高度化による交通の円滑化の推進 ○ 信号機や交通管制システムの高度化による交通の円滑化を図るとともに信号機のLED化を推進した。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる