届出者住所 | 横浜市西区平沼1-2-23 | |
---|---|---|
届出者氏名 | 株式会社シンデン 代表取締役 梶原洋 | |
主たる業種 | 建設業 | 中分類;設備工事業 | |
特定大規模事業者の区分 | □ | 年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者 |
□ | 連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者 | |
■ | 対象自動車を100台以上使用する事業者 (使用台数 県内131台、うち適用除外区域外82台) |
平成 22 年度~平成 26 年度 | |
報告対象年度 | 平成 22 年度 |
---|
基準年度 | 平成 21 年度 |
---|
基準排出量の合計量 | 平成 22 年度の排出量の合計量 | 最終年度の排出量の合計量 |
---|---|---|
455 tCO2 | 484 tCO2 | 434 tCO2 |
基準年度の排出量原単位 | 平成 22 年度の排出量原単位 | 最終年度の排出量原単位 |
---|---|---|
5.55 tCO2/台 | 5.27 tCO2/台 | 5.17 tCO2/台 |
原単位の指標の種類 | バッテリー高所作業車の台数 |
---|
○ 平成22年度期首の社内体制強化により車両台数が増加した。(7台増車、うち1台は更新により廃車) ○ 計画書基本方針に掲げる高所作業車の更新を実施した。(5台) ○ 同経年業務車両の更新を実施した。(軽自動車化のため1台減) ○ 生産性および車両台数の増加によりCO2排出量は増加となっており、最終年度における排出量の合計量の削減目標達成が不確定な状況となっている。 また23年度については、東日本大震災に伴う受注減により、基本方針に掲げる高所作業車の計画的更新など、今後の動向が不確定であるが、エコドライブ推進等により日常的な削減を目指す。 |
総数 | うち 電気自動車 | うち 天然ガス自動車 | うち ハイブリッド自動車 | うち ディーゼル代替LPガス自動車 | |
---|---|---|---|---|---|
使用台数 | 131 台 | 0 台 | 0 台 | 0 台 | 0 台 |
割合 | 0.00 % | 0.00 % | 0.00 % | 0.00 % |