ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 女性の登用・活躍の推進 > 【相談・催し】女性の活躍を応援します! > 女性のためのキャリアカウンセリング
更新日:2022年3月31日
ここから本文です。
「これから働き始めたい」「再就職したい」「転職したい」と考えている女性のための就業支援として、マザーズハローワーク横浜内の「かながわ女性キャリアカウンセリング相談室」で女性カウンセラーによるキャリアカウンセリングを実施しています。
【2022年4月4日】電話番号と受付時間が変更になりました。ご利用の際はご注意ください。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の予防対策を講じておりますので、ご協力をお願いします。
【来所される方へのお願い】
・後に感染が確認された場合に備えて、利用者氏名・連絡先・利用時刻の記録を必須とさせていただきます。
・発熱、せき、体調不良等、かぜの諸症状が見られる方は、来所しないでください。
・手洗い、うがい、マスクの着用をお願いします。
・来所時には、設置してあるアルコール消毒薬での手指の消毒をお願いします。
「働きたいとも思うけれどどうしようか迷っている」「働きたいけれどハローワークの窓口に行く勇気がない」等の悩みや不安を抱えている方、キャリアカウンセリングを受けてみませんか?
かながわ女性キャリアカウンセリング相談室では、女性キャリアカウンセラーが相談をお受けします。
マザーズハローワーク横浜の中にある相談室なので、キャリアカウンセリングで「やっぱり働きたい!」と思ったら、すぐに窓口で職業相談・職業紹介を受けることもできます。
相談時間 | 受付方法 | |
---|---|---|
電話相談 (1回30分程度) |
|
|
ウェブ相談 |
|
|
来所相談 【要予約】 (各回ひとりずつ1時間程度) |
かながわ女性キャリアカウンセリング相談室の女性キャリアカウンセラーを「かながわ労働センター県央支所」(厚木市)に毎月1回派遣し、女性の就職活動や働き方、仕事などの不安や疑問にカウンセリングでお応えする「女性のための地域出張相談@厚木」を新たに実施します。
詳しくは、「女性のための地域出張相談@厚木」をご覧ください。
かながわ女性キャリアカウンセリング相談室
女性のための地域出張相談@厚木
就職面接用スーツの貸出
マザーズハローワーク横浜(神奈川ハローワーク:神奈川労働局)
かながわ総合しごと館スマイルワーク
Reチャレ!かながわ 家庭と仕事の両立応援(かながわ合同就職面接会事業)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。